特別企画展 鈴木五郎-土に生きる 土に遊ぶ-

  • 印刷する
  • add calendar
会 期
20150724日 -  20150923
開催時間
10時00分 - 17時00分
最終入館は16:30まで
休み
月曜日(但し9/21は開館)
クリエイター在廊
入場料
有料
一般1000円(800円)
高大生600円(500円)
小中生300円(250円)
※( )内は20名以上の団体料金および前売料金
※障害者手帳をお持ちの方および同行者1名は無料
★宿題割引…夏休みの美術の宿題に取り組む学生さんは入館料が半額に!
★グループ割引…8/11~16は4名以上で入館料を団体料金に割引!
✽他の割引との併用はできません
作品の販売有無
展示のみ
この情報のお問合せ
0568-75-5787
イベントURL
情報提供者/投稿者
開催場所
メナード美術館
住所
〒485-0041 愛知県
小牧市小牧5-250
最寄り駅
小牧
電話番号
0568-75-5787

詳細

参加クリエイター

展覧会内容

型にはまらない独創的な作品を生み出す陶芸家・鈴木五郎。
16歳で作陶をはじめた鈴木は若くして頭角を現し、28歳で訪れたアメリカではアートとしての陶芸にふれます。その後、伝統ある桃山陶を追求しながらも単なる模倣とはせず、自由な感覚の作品を生む姿勢をもち、独創性あふれる技法を生み出し続けています。
限界に挑むかのように作られた巨大な土瓶や壺などからは、土を知りつくす鈴木のこだわりと確かな技、土とともに楽しもう!という遊び心をみることができます。
鈴木の意欲的な新作を含む陶作品の数々をお楽しみください。

関連イベント

●ミクロの探検隊® in メナード美術館
名古屋大学博物館とメナード美術館のコラボレーション企画です。
普通の顕微鏡ではよくわからない小さな物も観察することができる、不思議な不思議な顕微鏡を、名古屋大学からお借りします。
同大学の研究者と一緒に、植物・昆虫・鉱物の不思議で美しいミクロの世界を探険しましょう!
日時:8月1日(土)13:00〜16:00
講師:野崎ますみ氏(名古屋大学博物館学芸員)
足立守氏(名古屋大学特任教授)
対象:小学4年〜中学生
費用:会期中の入館券と 保険料50円が必要
会場:アネックス・ホール(別館)
協力:日立ハイテクノロジーズ
申込先着 20 名
 
●アーティスト・トーク
鈴木五郎氏(陶芸家)
日時:8月8日(土)14:00~ (約30分)
会場:展示室
申込不要・当日の入館券が必要
 
●GORO'S Café &コンサート
鈴木五郎の作品《コーヒーカップ》で楽しむ特設カフェを日時限定でオープンします。 ボサノバ・コンサートの生演奏とともに楽しめるスペシャルタイムです。 コンガ楽器を中心としたピアノとベースのセッションでお届けします。
日時:8月22日(土)14:30 ~、16:00~(約40分)
出演:余語丈範氏(コンガ)、中嶋美弥氏(ピアノ)、名古路一也氏(ベース)
費用:会期中の入館券と参加費2,000円が必要
会場:アネックス・ホール(別館)
協力:TSUNAGART たべるプロジェクト
申込先着 各20 名
 
●記念対談「土に生きる 土に遊ぶ」
陶芸家・鈴木五郎氏と、地質専門家・足立守氏(名古屋大学特任教授)による対談です。 自然を相手にそれぞれの分野で「人のやらないこと」に挑んできたお二人。 分野は異なるものの、土への思いがけない共感を抱きあいながら、 知られざる土の世界に迫ります。
日時:8月29日(土)14:00~(約60分)
聞き手:足立守氏(名古屋大学特任教授)
会場:アネックス・ホール(別館)
会期中の入館券が必要
申込先着 60 名
 
●ワークショップ「つどえ、大きなつぼ絵」
鈴木五郎といえば大壺。
そこには、鈴木の脳内宇宙に入り込んだかのような、ユーモアあふれる絵柄や模様が付けられています。 皆さまもぜひ、鑑賞の記念に大きな「つぼ絵」に挑戦してみませんか。 会場では高さ1m以上もある大きな壺の模型を展示しています。呼継とよばれる伝統的な技法を大胆に用いた鈴木の作風を思わせるデザインです。 彩色用の筆ペンを用意していますので、鈴木の挑戦し続ける精神に負けじと、皆さまも大壺を前に、果敢にチャレンジしてみてください。
日時:会期中の開館時間
会場:アネックス・ホール(別館)
会期中の入館券が必要・申込不要
会期中開催

主催・協賛・後援

主催:メナード美術館、中日新聞社
共催:小牧市
後援:愛知県・岐阜県・三重県・小牧市各教育委員会
特別協力:名古屋大学博物館

平均:0.0 
レビューした人:0 人

近くの展覧会

人気の展覧会

<<        >>

クリップした展覧会はありません。