「美術の眼 考古の眼」

  • 印刷する
  • add calendar
会 期
20220122日 -  20220306
開催時間
9時00分 - 17時00分
休み
月曜日
クリエイター在廊

公開制作日、午前10時ー午後5時(日曜午前11時から)
松山賢:1/22(土)、1/23(日)、1/29(土)、1/30(日)(ギャラリートーク)、2/1(火)、2/5(土)(ギャラリートーク)、2/6(日)、2/8(火)、2/9(水)、2/12(土)(ギャラリートーク)、2/13(日)、2/18(金)、2/19(土)(ギャラリートーク)、2/20(日)(「縄文にハマる人々」上映会)、2/27(日)(ギャラリートーク)
薬王寺太一:1/30(日)、2/5(土)、2/19(土)、2/20(日)

出品作家による野焼き:大塚・歳勝土遺跡公園(博物館横公園)
2/26(土)午前9時ー午後4時 公開制作でつくった作品を縄文時代の土器焼き法で焼成します。
入場料
有料
観覧料 企画展 企画展・常設展共通
一般   800円 1000円
大学生・高校生 600円 800円)
中学生・小学生・横浜市内在住65歳以上 500円 600円
●毎週土曜日、小・中・高校生は無料です。
展覧会の撮影

SNS OK
作品の販売有無
販売有
ミュージアムショップにて松山賢、薬王寺太一の作品を展示販売しています。
子連れ
可 (毎週土曜日、小・中・高校生は無料です。)
この情報のお問合せ
横浜市歴史博物館 045-912-7777
イベントURL
情報提供者/投稿者
開催場所
横浜市歴史博物館
住所
〒224-0003 神奈川県
横浜市都筑区中川中央1-18-1
最寄り駅
センター北
電話番号
045-912-7777

詳細

参加クリエイター

展覧会内容

 間島秀徳、松山賢、薬王寺太一、現代作家の作品が縄文土器土偶と展示されます。
 ミュージアムでは、考古資料や美術作品をふくむ歴史資料=「モノ」資料においては、「モノ」が持っている様々な情報をとりだし、つくられた年代、当時の社会や文化といった背景を読み解き、そのほんの一部が展示されます。それはある意味では、みせるという行為が恣意的であるともいえます。しかし一方では、なにかを見るという行為は「受け手」(観者)の文化、社会、経験といったフィルターをとおしてみられるということでもあります。
 本展では、横浜出土の考古資料をとおしてみる現代美術という「考古の眼」。そして、現代美術をとおしてみる考古資料という「美術の眼」。この二つをキーワードに、みる人の自由な発想を刺激し、分野を超えて確かに何か感じる“共感”や“違和感”を感じ取ってもらい、分野にとらわれず展示をみることの自由を探る、そのような期待を込めた展覧会です。

関連イベント

博物館エントランスで公開制作をします。
公開制作日、午前10時ー午後5時(日曜午前11時から)
松山賢:1/22(土)、1/23(日)、1/29(土)、1/30(日)(ギャラリートーク)、2/1(火)、2/5(土)(ギャラリートーク)、2/6(日)、2/8(火)、2/9(水)、2/12(土)(ギャラリートーク)、2/13(日)、2/18(金)、2/19(土)(ギャラリートーク)、2/20(日)(「縄文にハマる人々」上映会)、2/27(日)(ギャラリートーク)
薬王寺太一:1/30(日)、2/5(土)、2/19(土)、2/20(日)

出品作家による野焼き:大塚・歳勝土遺跡公園(博物館横公園)
2/26(土)午前9時ー午後4時 公開制作でつくった作品を縄文時代の土器焼き法で焼成します。

映画「縄文にハマる人々」上映会トーク:横浜市歴史博物館講堂
2/20(月)午後1時30ー午後4時

ギャラリートーク:午後2時から(40分程度)
1/30(日)、2/5(土)、2/12(土)、2/19(土)、2/27(日)

ナイトミュージアムコンサート:企画展示室、講堂
2/26日(土)午後5時30分から

「縄文にハマる人々」上映会トーク、コンサートは上のリンクから申込み(別料金)が必要です。

主催・協賛・後援

公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団

平均:0.0 
レビューした人:0 人

近くの展覧会

人気の展覧会

<<        >>

クリップした展覧会はありません。