木島櫻谷

creator avotor 木島櫻谷 コノシマオウコク
タグ

1877(明治10)年3月、京都三条室町の商家に生まれる(本名文治郎)
1893(明治26)年 今尾景年に入門。かたわら山本渓愚に漢籍を学ぶ
1897(明治30)年 第1回全国絵画共進会「忠臣身を殺して主を救ふの図」出品
1898(明治31)年 第4回新古美術品展「熊鷹」出品 以後大正2年までほぼ連年出品
1903(明治36)年 第5回内国勧業博覧会「揺落」出品
1904(明治37)年 御池両替町に転居。龍池画塾を開く
1905(明治38)年 木島櫻谷屏風展を御苑内元博覧会場で開催
1906(明治39)年 嘉納治五郎の依頼で講道館のため「奔馬図」制作
1907(明治40)年 第1回文展「しぐれ」出品。以後連年文展に出品
1909(明治42)年 第3回文展「和楽」出品
1910(明治43)年 第4回文展「かりくら」出品
1912(明治45)年 第6回文展「寒月」出品

1913(大正2)年 第7回文展の審査委員となる「。駅路之春」出品衣笠邸が竣工し転居する
1915(大正4)年 京都市立絵画専門学校教員となる
1920(大正9)年 第2回帝展の審査委員となる 以後昭和4年までほぼ毎回委任を受ける
1925(大正14)年 京都市立絵画専門学校を退職

1929(昭和4)年 日本美術展覧会(パリ)に「孔雀」を出品
1930(昭和5)年 羅馬開催日本美術展(ローマ)に「鹿図」「鳶図」を出品。 第11回帝展に「望郷」を出品
1931(昭和6)年 第12回帝展「画三昧」出品 トレド日本絵画展覧会(アメリカ)に《廐》を出品。
1932(昭和7)年 第13回帝展「角とぐ鹿」出品
1933(昭和8)年 第14回帝展「峡中の秋」出品
1934(昭和9)年 明治神宮聖徳絵画館の壁画完成。体調を崩す
1938(昭和13)年11月3日 不慮の事故で急逝。享年62歳


1940(昭和15)年 財団法人櫻谷文庫設立。櫻谷の遺品の保存研究
1941(昭和16)年 「木島櫻谷遺作展」を京都美術館で開催
1987(昭和62)年 「没後50年木島櫻谷展」を京都市美術館で開催
2013(平成25)年 「没後75年木島櫻谷展」を泉屋博古館、同分館(翌年)において開催

開催中
 
これから開催
 
アーカイブ

人気の展覧会

<<        >>

最近見た展覧会はありません。

<<        >>

クリップした展覧会はありません。