漆で寿ぐ2018

  • 印刷する
  • add calendar
会 期
20180105日 -  20180121
開催時間
13時00分 - 19時00分
最終日17時まで
休み
休廊:月曜火曜
都合により、1月14日(日)お休みいたします。
クリエイター在廊
入場料
無料
作品の販売有無
販売有
この情報のお問合せ
050-3740-0628
info@morgenrotarts.zom
イベントURL
情報提供者/投稿者
開催場所
art space morgenrot
住所
〒107-0062 東京都
港区南青山3-4-7 第7SYビル
最寄り駅
外苑前
電話番号
050-3740-0628

詳細

参加クリエイター

展覧会内容

会期:2018年1月5日(金)から1月21日(日) 
大塚 友野 黒沢 理菜 高橋 悠眞
1月5日(金) 18時~20時 オープニングレセプション

2018年最初の展示は、例年同様漆の展示です
日本の昔の家庭では、漆は生活に密着していました。
今回も漆器からオブジェまで出展します。あらゆる漆の魅力に触れてみませんか。
是非ご高覧ください。

大塚 友野 Yuno Otsuka

プロフィール
1980年 埼玉県生まれ
2004年 東京藝術大学美術学部工芸科漆芸専攻 卒業
2007年 香川県漆芸研究所 卒業
2016年 高知県にアトリエ移転

漆という素材を触り始めて随分経ちましたが、未だに新しい発見や試行錯誤の毎日です。
多種多様な表現ができる素材である事は漆の魅力の一つだと感じています。自分が表現したいと思うものが漆で出来るのか試行錯誤する内に、思いがけない表情を発見し、この表情でこんな表現をしてみたいと考えたり。素材から受ける影響はとても大きいです。
高知に移り高知の自然に触れて、そこで見たもの感じたものの絵を描きたいと思うようになりました。
絵の具、塗料としての漆の面白さと共に、絵画としての魅力も備えた作品作りを目指しました。

------------------------------------------------------------

黒沢 理菜 Rina Kurosawa

略歴
京都市立芸術大学院に在学中

漆の魅力を広めたいと感じ、その時々で惹かれたテーマやモチーフで作品を制作。
形と素材、デザインのズレをテーマに、伝統技法で加飾を施した重箱シリーズと狐面シリーズや、人の感情とそれを受け入れる存在としての球体関節人形シリーズ、女性の味方で導き手としてのセーラーぱんつシリーズなど。

------------------------------------------------------------

高橋 悠眞 Yuma Takahashi

変塗(かわりぬり)技法を使い、漆の新しい居場所をコンセプトに制作。
1988年 東京都 生まれ
2015年 東北芸術工科大学 芸術学部美術科工芸コース 卒業
2015年 金沢卯辰山工芸工房 入所

受賞・入選歴
2013年 「LightingObject2013」宮島達男審査員賞
2015年 「東北芸術工科大学 卒業・修了展」日本漆工協会漆工奨学賞
    「世界工芸コンペティション・金沢 ~茶の時空間~」入選
    「第29回三菱商事アート・ゲート・プログラム」入選
2016年 「伊丹国際クラフト展“酒器・酒盃台”」入選
    「第33回三菱商事アート・ゲート・プログラム」入選
2017年 「第73回 金沢市工芸展」石川県伝統産業振興協議会 会長賞

関連イベント

1月5日(金) 18時~20時 オープニングレセプション

平均:0.0 
レビューした人:0 人

近くの展覧会

人気の展覧会

<<        >>

クリップした展覧会はありません。