開催時間 |
9時00分 - 17時00分
|
---|---|
休み |
休館日:11月30日(月)、12月1日(火)
|
クリエイター在廊 |
有
10/21 |
入場料 |
有料 大人1000円 中学生500円 小学生以下無料 *団体(8名様以上)大人900円 中学生400円 |
この情報のお問合せ |
北澤美術館 0266-58-6000
|
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒392-0027 長野県
諏訪市湖岸通り1-13-28 |
---|---|
最寄り駅 | 上諏訪 |
電話番号 | 0266-58-6000 |
ガラス造形家の中村孝子さんは、1990年代から独学でキルンワークでのガラス制作を始めました。1996年には兵庫県芦屋市にアトリエを構え、ガラスブロックを石膏型に詰めて焼成鋳造するコールドキャスト技法で様々な造形表現に挑んでいます。
中村さんが近年追求しているのは、身近な野菜の造形です。「野菜農園」シリーズでは、畑や栽培箱に見立てた展示空間の中で、ガラスの野菜たちが実りを迎えています。半透明のガラスが光を纏うと柔らかく輝き、まるで野菜が呼吸をしているかのようです。色ガラス片が熔け混ざり合う繊細な色合いや、瞬間を凝縮したかのような造形表現は、一つとして同じ形のない自然の多様な形態に迫るものです。
ひそやかでありながら逞しい野菜たちの生命に寄せる、作家の想いが溶け込んだガラス作品。その研ぎ澄まされた美の世界をご鑑賞ください。
作家によるギャラリートーク
2015年10月21日(水)11:00~11:30 聴講自由(要入館料)
主催:公益財団法人北澤美術館
協賛:株式会社キッツ