開催時間 |
11時00分 - 19時00分
|
---|---|
休み |
日曜・祝日・4/29~5/5休館
|
この情報のお問合せ |
クリエイションギャラリーG8
TEL 03-3575-6918 |
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
|
住所 |
〒104-8001 東京都
中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F |
---|---|
最寄り駅 | 新橋 |
電話番号 | 03-6835-2260 |
1960年代後半以降のスーパーリアル・イラストレーション全盛期、衝撃的に登場し、その後のイラストレーション史に大きな影響を与えた「ヘタうま」。河村氏はこのムーブメントを牽引したひとりとして、数々の作品を発表し、注目を集めたイラストレーターです。
河村氏といえば、音楽の仕事を数多く手掛けていますが、『MUSIC MAGAZINE』(旧『NEW MUSIC MAGAZINE』)の表紙や、『BAD NEWS』のアートディレクションとイラストレーション、また、自身が愛したサルサ音楽の普及にも大きく貢献しました。
一方、広告の仕事でも、JRA(日本中央競馬会)やニッカ「黒の、50」など、強烈なインパクトを残す作品を多く発表しています。
会場では、河村氏の膨大な作品の中から約300点を展示します。氏の原点ともいえる初公開の少年時代のノートから、1970年に矢吹申彦氏、湯村輝彦氏と結成した「100%スタジオ」時代の仕事、そして未公開の近作まで、雑誌や広告、展覧会作品など一挙にご紹介します。
■展示内容
氏の原点ともいえる初公開の少年時代のノートから、1970年に矢吹申彦氏、湯村輝彦氏と結成した「100%スタジオ」時代の仕事、そして未公開の近作まで、雑誌や広告、展覧会作品など約300点を展示。
■オープニングパーティー
2011年4月19日(火) 7:00p.m.-8:30p.m.
■トークショー 第226回クリエイティブサロン
2011年5月17日(木) 7:10p.m.-8:40p.m. 入場無料 要予約(TEL 03-3575-6918)
佐藤晃一 佐藤卓 藤田正
■関連企画展
「サルサ天国~河村要助の世界~ / Tierra de Salsa, el mundo de Yosuke Kawamura」
2011年4月23日(土)~ 5月14日(土)(予定)
月~土10:00a.m.-8:00p.m./日10:00a.m.-2:00p.m.(4/29~5/5 は休館)
セルバンテス文化センター東京 2Fギャラリー
東京都千代田区六番町2-9 セルバンテスビル
http://www.cervantes.jp