伝統織りと秩父古材の仕事  Handweaver Magnetic Pole × ツグミ工芸舎

  • 印刷する
  • add calendar
会 期
20150902日 -  20150909
開催時間
11時00分 - 18時00分
最終日16:00まで
クリエイター在廊

Handweaver Magnetic Pole 9/5・6
ツグミ工芸舎 9/2・9
入場料
無料
作品の販売有無
販売有
この情報のお問合せ
さいたま市大宮区北袋町 1-130
TEL 048-647-2856
イベントURL
情報提供者/投稿者
開催場所
あるぴいの銀花ギャラリー
住所
〒330-0835 埼玉県
さいたま市大宮区北袋町1-130-9
最寄り駅
さいたま新都心
電話番号
048-647-2856

詳細

展覧会内容

秩父に暮らす民が愛した銘仙、その元にある太織り(ふとり)の仕事。
何十年も生活を支えた柱や梁、その古材や秩父の材を活かす仕事。
古き良き時代の仕事を継承しながらも、自分たちの道へ歩を進める2組4人の今を紹介いたします。
ツグミ工芸舎さんが制作した秩父材の卓上手織り機(はた)「ORICCO」を使う ワークショップも開催します。

関連イベント

機織りワークショップ
ツグミ工芸舎作 卓上手織り機「ORICCO」を使ってコースターサイズの布を織ろう

・講師:北村久美子・南 麻耶(Handweaver Magnetic Pole)
・日付:9月5日・6日(14時~ 所要時間2時間程度)
・定員:各日5名(お申込み順)
・会費:3,500円(材料費込み・柚子ジュースと糠クッキー付)
・申込 問合:あるぴいの銀花ギャラリー 048-647-2876
 メールでもお受けいたしております info@alpinoginka.com

平均:0.0 
レビューした人:0 人

近くの展覧会

人気の展覧会

<<        >>

クリップした展覧会はありません。