開催時間 |
10時00分 - 18時00分
|
---|---|
入場料 |
無料 |
この情報のお問合せ |
NPO法人金沢アートグミ
|
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒920-0907 石川県
金沢市青草町88番地 北國銀行武蔵ヶ辻支店3階 |
---|---|
最寄り駅 | 金沢 |
電話番号 | 076-225-7780 |
金沢は文化のまちです。伝統工芸から現代美術まで、様様な文化施設があり、多くの作家が制作を行い、暮らしています。
かつて、加賀藩が奨励した生活文化は、伝統工芸・文化という「美」となり、今日まで受け継がれています。金沢のまちに息づく大いなる「美」。わたしたちは今、このまちで何を思索し、形づくり、育んでいくのでしょうか。
本企画では、共通テーマに「グレートビューティ」を掲げ、市内近郊のギャラリーで開催される展覧会・イベント情報を集約して紹介します。各ギャラリーのブースが設けられる金沢アートグミには、参加作家の作品が勢ぞろい。連携事業である金沢ナイトミュージアムやオープンスタジオと合わせ、金沢の美術の在りようを考える機会として、本パンフレットを案内に、このまちを巡遊ください。
金沢アートグミはインフォメーション!
金沢アートグミでは、本企画に参加しているギャラリーによるブース展示を行います。今夏、金沢市近郊で展示を行う作家の作品が集合しているので、どこに行こうか迷う方や前掲を眺めたい方は必見です。記念品の引換もこちらです。
スタンプラリー&記念品プレゼント!
ギャラリーをまわろう!スタンプラリーに参加している17の会場でスタンプを集めて頂いた方に記念品をプレゼント。
パーフェクト賞の記念品=金沢アートグミに展示し、9月1日以降交換。
ハーフ賞の記念品=8か所廻った方から金沢アートグミにて交換。
※休み・展示替期間・スケジュールに記載していない営業日にスタンプは押せないのでご注意ください。
参加アートスーペース(全26か所)
※スタンプラリーに○がついているスペースは、スタンプラリーに参加しています。
ART SPACE | 住所 | 営業時間 | 休み | スタンプラリー | |
---|---|---|---|---|---|
石川県立美術館 | 白山市出羽町2-1 | 9:30-18:00 | なし | ||
金沢21世紀美術館 | 金沢市広坂1丁目2番1号 | 10:00-18:00 | 月曜 | ||
KOGEIまつきち | 金沢市安江町12-28 | 10:00-19:00 | 8/18(火)~8/21(金) | 〇 | |
金沢アートグミ | 金沢市青草町88番地 北國銀行武蔵ヶ辻支店3階 | 10:00-18:00 | 水曜 | 〇 | |
真福院 | 金沢市芳斉2-14-21 | 13:00-18:00 | 土曜以外 | 〇 | |
THE ROOM BELOW | 金沢市芳斉2-14-21 真福院内 | 14:00-17:00 | 土曜以外すべて休廊 | ||
コニーズアイ | 金沢市武蔵町4-2 | 11:00-18:00 | 月・火(祝日は営業) | 〇 | |
ギャラリーアルトラ | 金沢市下堤町7-2 | 11:00-18:00 | 第1・3日曜日 | ||
As baku B | 金沢市尾張町2-10-6 | 11:00-18:00 | 会期中無休 | ||
高木糀商店 | 金沢市東山1-9-3 | 10:00-19:00 | 会期中無休 | ||
H.A.A.G. | 金沢市東山1-12-4 | 12:00-18:00 | 火・水・木・お盆 | 〇 | |
ギャラリー椋 | 金沢市東山2-1-7 | 11:00-17:00 | 木曜 | 〇 | |
山ノ上ギャラリー | 金沢市山の上町25-8(卯辰山中腹) | 11:00-17:00 | 水曜 | 〇 | |
山鬼文庫 | 金沢市桜町5-27 | 10:00-17:00 | 火・水・木曜 | 〇 | |
芸宿 ge-Shuku | 金沢市石引1-16-28 | 11:00-17:00 | なし | ||
GALLERY COLONY | 金沢市広坂1-2-34 | 11:00-18:00 | 8/18(火)-8/20(木) | ||
[g]ift / ギフト金沢広坂店 | 金沢市広坂1-2-18-1F | 10:00-18:00 | 月・火曜 | ||
cafe&gallery musee | 金沢市柿木畠3-1 2F | 12:00-19:00 | 木・金曜 | 〇 | |
ギャラリートネリコ | 金沢市池田町3-30 | 11:00-18:30(日12:30~) | 火曜 | 〇 | |
Badass Gallery | 金沢市池田町3-42-1 | 14:00-22:00 | 水曜 | ||
SKLO | 金沢市香林坊2-12-35 | 11:30-19:30 | 水曜 | ||
ガレリアポンテ | 金沢市野町1-1-44 | 11:00-18:00 | 水曜 | 〇 | |
Kapo | 金沢市野町3-1-27 | 11:00-19:00 | 開催日のみ営業 | 〇 | |
陶庵 | 金沢市入江2-401 | 13:00-21:00 | 木曜 | 〇 | |
ギャラリー点 | 金沢市入江2-243 | 12:00-18:00 | 木曜 | 〇 | |
ルンパルンパ | 野々市市本町1-29-1 スマイリー1F | 11:00-20:00 | 水曜 | 〇 | |
notto | 白山市横江町1244-7 | 12:00-18:00 | 平日・祝日 | ||
G-WING'S Gallery | 金沢市松寺町子240-1 | 11:00-19:00 | 日曜、8/13-8/16 |
■オープニング & クロージング
オープニング 7月31日(金)19:00~ 参加費 ¥500
クロージング 8月31日(月)19:00~ 参加費 ¥500
ギャラリーも、作家も、皆様も!グミ料理部がごはんを用意しておまちしております。
■オープンスタジオデー
8月1日(土)、8月2日(日) 参加費 1000円(パスポート付)
金沢市で制作する作家10名が、スタジオを公開する2日間!アートスペースリンク2015の企画展に参加している作家も、
そうでない作家も、国内外で活躍をしている方ばかり。この機会に足を運んでみてください!
[流れ]
金沢アートグミ又はノエチカにて受付、パスポートを受取り、当日各自でスタジオを巡る。(事前受付も可能)
[参加作家]
麻生祥子、江口綾音、柄澤健介、菊谷達史、四井雄大、杉田明彦、高橋治希、武田雄介、長谷川琢士、森岡希世子
主催・問合せ
NPO法人金沢クリエイティブツーリズム推進機構事務局・金沢アートグミ 076-225-7780
■金沢ナイトミュージアム 2015 夏秋編
7月18日(土)~10月18日(日)
夏から秋にかけての週末に金沢市内にある文化施設の開館時間を延長し、夜間さまざまなイベントを開催。
2015年はアートスペースリンクと連携し、ギャラリー企画イベントも多数有り。詳細・予約はウェブでご確認下さい。
http://www.nightkanazawa.com
主催 公益財団法人金沢芸術創造財団、公益財団法人金沢文化振興財団
■アートスペースリンク 手ぬぐい(1000円)販売中!
幸福の黄色いオリジナル手ぬぐい販売中。販売金はアートスペースリンクの運営に使用させていただきます。
主催:金沢アートスペースリンク
連携事業」金沢ナイトミュージアム2015
協力」個展なび
後援:石川県、金沢市、北國新聞、北陸中日新聞、テレビ金沢、エフエム石川