開催時間 |
10時00分 - 17時00分
最終入館は16:30まで |
---|---|
休み |
月曜日(但し、5/4は開館)
|
クリエイター在廊 |
無
|
入場料 |
有料 一般 900円 (700円) 高大生 600円 (500円) 小中生 300円 (250円) ※( )内は20名以上の団体料金および前売料金 ※障害者手帳をお持ちの方および同行者1名は無料 |
作品の販売有無 |
展示のみ
|
この情報のお問合せ |
0568-75-5787
museum@menard.co.jp |
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒485-0041 愛知県
小牧市小牧5-250 |
---|---|
最寄り駅 | 小牧 |
電話番号 | 0568-75-5787 |
うつりゆく季節を感じさせる花鳥や風景、あるいは遥かなる歴史の世界が抒情性をもって描かれた日本画。そこには、色、質感といった独特の絵具の味わいや、画面の余白と緊張感を持った線とが創り出す空間美があります。
この春、当館では、コレクションから約40点を選び「日本画名作展」を開催します。近代日本画を代表する横山大観、上村松園らに始まり、今日の画壇で活躍する田渕俊夫、宮さこ正明といった画家まで、37人による名作の数々をお楽しみください。また、日本画ならではの美とともに、巧みな技から生まれた陶芸の秀作も展示します。
●ワークシート「鳥さんと!」
展覧会に登場する髙山辰雄《鳥と》をとりあげて、日本画の魅力に迫ります。
「鳥さんと!」を切り口に日本画家らがとらえた花鳥、人物、風景の世界を訪ね、”みたい!日本画”の旅をお楽しみください。ワークシートは展示室入口にて配布いたします。
またアネックス・ホール(別館)では、《鳥と》の右側に広がる情景を想像し描いていただく参加型のイベントも会期中随時行います。会場にて皆さまの力作をお待ちしています!
●ワークショップ「日本画体験 いちごを描こう」
寸松庵サイズ(136×121mm)の色紙に伝統的な日本画の絵具を使っていちごを描きます。
絵具を重ねることで奥行きのある色の世界を楽しみましょう。制作後の作品は、お持ち帰りいただけます。
日時:3月28日(土) 12:00~15:00
講師:荒木紀江氏(名古屋芸術大学准教授/日本画家)
磯部絢子氏(名古屋芸術大学契約助手/画家)
会 場:アネックス・ホール(別館)
中学生以上対象・参加費2000円(入館料含む)
申込先着 20 名
●学芸員によるギャラリー・トーク
日時:4月11日(土)・5月3日(日) 各日 14:00~(約20分)
会場:展示室
申込不要・当日の入館券が必要
主催 メナード美術館
後援 愛知県・岐阜県・三重県・小牧市各教育委員会