開催時間 |
10時00分 - 18時00分
最終日は17:30まで |
---|---|
休み |
開催中は無し
|
クリエイター在廊 |
有
連日、参加者のうち数名が在廊しています。 |
入場料 |
無料 |
作品の販売有無 |
展示のみ
|
この情報のお問合せ |
京都銅版画協会 事務局長 片山龍一 075-961-5406
|
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒602-0858 京都府
京都市上京区河原町通広小路下る東桜町1 |
---|---|
最寄り駅 | 神宮丸太町 |
電話番号 | 075-222-1046 |
版画という表現に真摯に取り組む倉敷と京都の二つの団体。
去る2013年10月に倉敷で合同展を開催しました。
そして此の度は京都で交流展を開催する運びとなり、
それぞれの会員がそれぞれの地域で育んだ個性ある作品を
秘めた想いと共にぶつけ合う、新年を飾るにふさわしい交流展。
木版・銅板・リトグラフ…各々が独自の手法で追及した自由な表現を
その目でご覧いただくと共に、お楽しみいただければ幸いです。
倉敷版の会
京都銅版画協会