開催時間 |
10時00分 - 17時00分
最終入館は16:30まで |
---|---|
休み |
月曜日(但し、1/12は開館)、1/13(火)
|
クリエイター在廊 |
無
|
入場料 |
有料 一般 900円 (700円) 高大生 600円 (500円) 小中生 300円 (250円) ※( )内は20名以上の団体料金および前売料金 ※障害者手帳をお持ちの方および同行者1名は無料 |
作品の販売有無 |
展示のみ
|
この情報のお問合せ |
0568-75-5787
museum@menard.co.jp 橋本文子 |
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒485-0041 愛知県
小牧市小牧5-250 |
---|---|
最寄り駅 | 小牧 |
電話番号 | 0568-75-5787 |
美術と音楽は古代より深く結び付いてきました。人々が楽器を演奏したり、歌ったりする様子は数多くの作品に描かれてきました。また、音楽活動を行う場面でなくとも、「音」を感じさせてくれる作品も多く存在します。そうした作品は、楽器の音色、クラシック音楽だけでなく、自然の音や都会の音、そして心躍る音、喜びの音など、さまざまな色と表情をともない、見る人に「音」を届けてくれます。
本展では、こうした「音」の世界を感じる作品をコレクションから集めます。さまざまな「音」を感じて、新年のはじまりを軽やかな気持ちで迎えませんか。
●オトいろコンサート
アナウンサー、テレビリポーターら4人で結成する朗読女子がお届けする「言葉」と「音楽」の世界。
今回は企画展示に合わせて、マティスの物語、愛とワインに纏わるストーリーをジャズピアノ、ゴスペルも交えてお楽しみいただきます。
1月17日(土) ゴスペルと詩の朗読「ハートとアートのマリアージュ」
時 間:14:00~/16:00~(各20分)
出 演:岩田史子(ゴスペルシンガー)、朗読女子LUCE
会 場:展示室2
申込不要・当日の入館券が必要
1月17日(土) JAZZとことばの世界「マティスを追いかけて」申込先着 50 名
時 間:17:00~(約60分)
出 演:西嶋雅子(ジャズピアニスト)、朗読女子LUCE
会 場:アネックス・ホール(別館)
当日チケット1,200円(展覧会入館券+ワイン付)をお求めください
未就学のお子様はご遠慮いただいております
●2015年の初オトを描いてみよう♪ 会期中開催!!
お寺の鐘の音、朝方のお父さんのいびき、お雑煮を炊く音、羽子板に羽根があたる音など心をすますといろいろな音が聞こえてきます。
加山又造《音》のように、音をたてた何者かの気配までも感じられる、巧みな音の世界に挑戦してみたり、音のイメージを、マティス《ジャズ》の表現のように直感的に描いてみたり。みなさまのユニークな「音からうまれる色ワールド」をお待ちしています。
会場では描いていただいた音の絵を掲示し、みなさまにご覧いただきます。
会場:アネックス・エントランス
●学芸員によるギャラリー・トーク
日時:1月31日・2月21日(土) 各日 14:00~(約20分)
会場:展示室
申込不要・当日の入館券が必要
主催 メナード美術館
後援 愛知県・岐阜県・三重県・小牧市各教育委員会