開催時間 |
10時30分 - 15時30分
|
---|---|
休み |
なし
|
クリエイター在廊 |
有
毎月第一、第三、土日(10:30~15:30・雨天時は明くる日に順延) 通常は一日間隔で制作中。 一報頂ければご案内します。 |
入場料 |
無料 |
この情報のお問合せ |
Tel 079-422-0494 Fax 079-422-0594 E-Mail yihara@eco-sculpture.org 担当者 いはら まき
|
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒671-2105 兵庫県
姫路市夢前町神種271-6 |
---|---|
最寄り駅 | 福崎 |
電話番号 | 090-8654-1321 |
兵庫県姫路市夢前町の山林内で、檜の立木を素材にした大型彫刻の制作公開展をしています。開始から丸2年8ヶ月経過しましたが、 植物の生長のようなテンポで進めています。 山全体の作品化を目指しています。現場は兵庫県の中国縦貫道沿いの公設キャンプ場前にあります。夏場はハイキング、キャンピング、トレッキングがてらに御笑覧下さい。展示敷地内でもキャンプも可能です。冬場は焚き火とか小屋ギャラリーにある薪ストーブでお迎えしています。「毎月7の日」はご希望者に山林内で森林座禅とか、檜立木の伐採、皮むき体験の用意もしております。新しい自然とアート体験をご堪能頂ければ幸いです。
--------------------------
注)昼食などは「夢やかた」がご利用できます。
http://www.walkerplus.com/spot/ar0728s12023/data.html
宿泊は市営のログハウスが近くにあります。真冬以外の季節なら計画地内でもキャンプもできますし、小屋でよければ寝袋持参で可能です。
http://www.eco-sculpture.org/patchwork/bbs/clip.cgi
<交通/遠方の方は、もよりの駅までお迎えに行きます。> 姫路市夢前町神種(コノクサ)岩谷
地図はGoogleマップで 「34.985653,134.66088」 で検索
●車=中国縦貫道福崎インターチェンジ下車 側道西進20分 夢前川越えて標識・農業公園を北進。道なりに夢やかたと、赤い矢印が目印!
●電車=JR姫路あるいは経由 播但線福崎下車
<連絡方法>
携帯電話 090-8654-1321 事務所連絡 固定電話 079-422-0494
兵庫県加古川市加古川町本町363 ㈱井原良忠事務所 E-Mail yihara@eco-sculpture.org
HP
http://www.eco-sculpture.org
FB
https://www.facebook.com/ihara.yoshitada
Twitter
https://twitter.com/yoshitadaihara
主催 じねん工房加古川(株式会社井原良忠事務所&成稜株式会社)
なお、協賛・後援のご支援をお待ちしています。
明石市の田中達也です。
よろしくお願いします。