開催時間 |
13時00分 - 19時00分
11:00~19:00(土日祝) |
---|---|
休み |
休廊・休館日:なし
|
クリエイター在廊 |
有
陶芸家上條富子:6/27~6/30、7/4~7/6 書家宮野玄妙:6/27のみ不在 四歳泉紀:不在 |
入場料 |
無料 |
作品の販売有無 |
販売有
|
この情報のお問合せ |
書家 宮野玄妙(Miyano Genmyo)
TEL 080-1294-3872 E-Mail infinity1583@nifty.com |
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒154-0002 東京都
世田谷区下馬3-4-10 |
---|---|
最寄り駅 | 学芸大学 |
電話番号 | 03-3411-2968 |
この度、世田谷の「工芸ギャラリーすぎた」で、コラボ展「三女の歌・詩・詠」を開催いたします。
私の姪、“八木泉紀”が4歳の時から書き溜めた詩を中心に、陶芸家“上條富子”の陶器と、
書家“宮野玄妙”の書で、それぞれの「心のうた」を表現した作品展です。
陶芸家 “上條富子”は、栃木の山と自然の中で陶芸生活を約35年前から続けています。
そこで作った器は、手に取る人に心温まるふんわりとした感触と、自然と宇宙を感じる器を作り出しています。
私こと書家の“宮野玄妙”は、天真書法塾で中国書法を12年間学び、臨書を徹底的に追求したその作風は、
独自の世界観を力強いダイナミックな表現が特徴と自負しております。
「四歳の泉紀」は現在小学2年生で、溌剌とした創造性豊かな女の子となりました。
そんな世代の違う三人の女たちが、心のハーモニーを奏でます。
数寄屋造りのギャラリーでひとときの〜ゆるり時間〜を過ごしていただきたく、
ここにお知らせさせていただきました。
お忙しいとは存じますが、ご来場いただけましたら幸いでございます。
宮野玄妙
六月吉日
クリップした展覧会はありません。