開催時間 |
12時00分 - 20時00分
|
---|---|
休み |
会期中無休
|
入場料 |
無料 |
作品の販売有無 |
販売有
|
この情報のお問合せ |
03-5368-2631
info@pg-web.net |
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒160-0022 東京都
新宿区新宿2-16-11-401 サンフタミビル4F |
---|---|
最寄り駅 | 新宿三丁目 |
電話番号 | 03-5368-2631 |
大島尚悟はこれまで、親しい友人や住み慣れた街、都市の風景など身近なものを被写体としています。2011年5月の初個展以来、展示とともに432点をまとめた作品集を制作、また映像プロジェクションによる上映を行うなど、タイトルと形式を少しずつ変化させながら発表を続けてきました。
「日常で経験する気分の多くは憂鬱感が占め、時折生じてくる曖昧な情熱と、漠然とした焦燥に突き動かされ、そのくり返しの中で撮影を続けてきた。けれども、人はこういう風に在るべきではないと思う」と、大島は言います。
カラーとモノクロが混在し、ピントの合ったものからブレたもの、壊れたカメラによる光モレや影が写り込んだもの。様々な描写が織りなす大島の写真からは、自身が抱いている倦怠、不安、焦燥といった厭世的な情緒が感じられます。しかし、レーザープリントという簡易な形態で一同に並べられた展示では、それらの情緒が交互に反復し、行き場なくさまよいながらも、緩やかな調和が見出されていきます。こうした大島の写真は、個人の感情と社会との調和を図ろうとする同時代の情緒を示しているかのようです。ぜひご高覧ください。
展示内容
photographers' gallery / レーザープリント、446mm×320mm、約50点
大島 尚悟 Naonori Oshima 略歴
1980 年 佐賀県生まれ
2003 年 徳島大学卒業
2011 年 photographers' gallery に参加
個展
2011年 5月 「PHOTOGRAPHY-No.1 一番初めの出来事」(photographers' gallery・東京)
2011年10月 「PHOTOGRAPHY-No.2」(KULA PHOTO GALLERY・東京)
2012年12月 「O/N COMPLEX SYSTEM」(photographers' gallery・東京)
2013年10月 「O.N Affect Memory」(photographers' gallery・東京)
photographers' gallery
クリップした展覧会はありません。