開催時間 |
11時00分 - 19時00分
日曜、祝日は17時迄 |
---|---|
休み |
会期中無休
|
クリエイター在廊 |
無
|
入場料 |
無料 |
作品の販売有無 |
販売有
|
この情報のお問合せ |
tel:06-6311-5380
e-mail: info@yart-gallery.co.jp |
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒530-0027 大阪府
大阪市北区堂山町15-17 アクトスリービル1F |
---|---|
最寄り駅 | 梅田 |
電話番号 | 06-6311-5380 |
磯野宏夫さんがこの5月28日に急逝されました。世界の森を駆け抜けた、惜しみある68年の生涯でした。
森の惑星・地球の温暖化を憂い、熱帯雨林の巨大な樹木を点描画法で細密にまた色彩豊かに描いてきました。
伝説のゲーム『聖剣伝説』のイメージ絵画・聖剣の森もここから生まれました。原画と近年集中して制作
されてきた映像作品集を放映する展覧会を大阪で開くことを先生とお約束しておりましたので喪開けを期して
展覧会を開催し、磯野先生への哀悼の祈りを作品の前で捧げたいと思います。ご高覧を願います。
原画20点、全画集5種類、ブルーレイ映像画集5篇出展
参考文献
画文集 熱帯雨林 生命の森 湯本貴和[文]/磯野宏夫[画]
熱帯雨林は、地球上の地表のわずか3%という狭い地域に、すべての生物種の約半数が生息しているといわれる
「生物多様性の宝庫」です。また、樹高30~50m、時には70mにもなる常緑広葉樹が繁茂するその森は、
様々な植物・動物の複雑な生態系により形成される、サンゴ礁や巨大都市と並び、地球上で最も複雑で最も
高い機能を備えた構造物といえます。その素晴らしい生命の営みと美しい景観は、1億年もの時をかけ生物が
進化を繰り返し築き上げてきた、掛け替えのない「生命の楽園」であります。
しかし、かつて地表の16%を占めていたこの生命の楽園は、20世紀初頭から伐採や開発が始ると、その範囲
は年々減少の一途を辿りつづけ、現在では1年間に日本の国土の2/3に相当する面積が消失しており、この分で
いくと40年後には完全に地上から消滅しかねない状態です。すでに、ここに住む多くの生物と生態系および
先住少数民族が絶滅の危機に曝されており、また「地球温暖化」の原因の一つといわれていることは周知の
通りであります。2008年、熱帯雨林の植物生態学研究の第一人者、湯本貴和さんと磯野さんは画文集
「熱帯雨林 生命の森」を出版しました。
磯野宏夫 略歴
1945年愛知県生まれ。
1968年愛知教育大学美術科卒業 1970年半ばに立ち寄った熱帯雨林に魅せられて以来、世界各
地の森林を取材して40年、ライフワークとして熱帯雨林を描き続け画集も5冊出版している。
取材地・ソロモン諸島、屋久島、ブラジルアマゾン、北アメリカ、東アフリカ、ケニア、
タンザニア、パフアニューギニア、マレーシアボルネオ島、他
湯本貴和 略歴
1959年徳島県生まれ。
1987年京都大学大学院理学研究科博士後期 課程修了 理学博士 植物学専攻
植生研究のため20年以上にわたり世界各地でフィールドワークを重ねてきた。特に熱帯雨林の
植物生態学研究においては日本の第一人者である。
現在、京都大学霊長類研究所生態保全分野教授
著書「熱帯雨林」(岩波新書)「屋久島-巨木の森と水の島の生態学」(ブルーバックス)他