繭山桃子

creator avotor 繭山桃子 マユヤマモモコ
タグ
  • 103-213 繭山 桃子_夢.jpg
  • jpg_2.
  • JPG.
  •  低画質.jpg
  • M10.jpg
開催中
 
これから開催
 
プロフィール
経歴
1983年 東京生まれ
2009年 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
2010年 国宝源氏物語絵巻模写事業参加(徳川美術館蔵)

more...

2011年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻日本画研究分野 修了
     国宝伴大納言絵巻模写事業参加(出光美術館)
     第96回再興院展入選(‘12‘14‘15‘16‘18)
2012年 第22回佐藤国際育英財団奨学生選出
2014年 博士号(美術)取得 博士論文「胎内化する都市-楽園図-」
     東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程美術専攻日本画研究領域 修了
     第69回春の院展入選 (‘15‘16‘17‘18‘19)
2015年 第3回郷さくら美術館桜花賞展奨励賞受賞 (郷さくら美術館東京)
現在   日本美術院院友

個展
2013年 第47回新人選抜レスポワール展 繭山桃子個展(銀座スルガ台画廊)
2014年 胎内化する都市 -楽園図- 繭山桃子日本画展(松坂屋上野店、名古屋店)
2016年 繭山桃子展(ギャラリー和田)
2017年 2017東美アートフェア繭山桃子新作展(東京美術倶楽部Booth No.4‐30柳井美術)
     繭山桃子‐室内遊戯‐(Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi)
2018年 繭山桃子日本画展‐航路を示すもの‐(西武池袋店)
2019年 -den- 繭山桃子日本画展(ギャラリー和田)

グループ展
2011年 第二回参研展(松坂屋名古屋店・上野店)
2012年 Shinseido Sporouts vol,3‐律‐(新生堂)
     第十回新樹会(日本橋三越)
     有芽の会(池袋西武アートフォーラム)(‘13‘14‘15‘16‘17‘18 )
     夏のうちわ展(‘12’14)(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA)
     夏の芸術祭2012-次代を担う若手作家作品展(日本橋三越)(‘14)
     燦の会(松坂屋上野店、名古屋店、大丸心斎橋店)(‘13‘14‘15‘16)
2013年 新生堂 SPROUTS展(高松三越)
     日本画の様々な表現展-作家の言葉-(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA)
     佐藤国際文化育英財団第22回奨学生美術展(佐藤美術館)
2014年 アートフェア東京 藝大若手アーティスト~selected by Mitsukoshi (東京国際フォーラム)
     第3回うちわ展(ギャラリー和田)
2015年 第3回郷さくら美術館桜花賞展(郷さくら美術館東京)
     屏風展(ギャラリー和田)
     昇の会(銀座スルガ台画廊)(‘16‘17‘18‘19)
2016年 比翼の会(そごう横浜・西武池袋)(‘17‘18‘19 )
     獅迅会(柳井美術)(‘17‘18)
     春待の月 現代女流作家展(日本橋高島屋)(‘18)
2017年 金魚展(ギャラリー和田)
     無窮の會(日本橋三越)(‘18)
     恵風招来 現代女流作家展(高島屋大阪展)
     開通55周年 芸術作品に見る首都高展(O美術館)
2018年 O号の世界展‐Winter‐(いつき美術画廊)(‘19)
     CIRCLE exhibition(いつき美術画廊)
     ~春粧のとき~ 現代女流作家展(松坂屋名古屋店)
     NEXT HOPE‐日本画・洋画展‐(大和百貨店 富山店)
     UROKOKAIⅢ(京橋画廊)(‘19)
     第二回栴の会(長江洞画廊)
2019年 日本画解放区(Bunkamura Gallery)
     漆黒の世界 ノワール展(日本橋高島屋)
     現代秀作日本画・洋画大絵画展(大和百貨店 香林坊店)
     2019春の京阪会(京阪百貨店守口店)
     西武アートフェア特集
     楚楚~ものいう花~(日本橋三越本店他)

アーカイブ

人気の展覧会

<<        >>

最近見た展覧会はありません。

<<        >>

クリップした展覧会はありません。