開催時間 |
10時00分 - 18時00分
金曜日は19時30分 まで ※入場はそれぞれ30分前まで |
---|---|
休み |
月曜日
|
入場料 |
有料 一般1600円(1400円)、大高生1100円(900円)、中小生500円(300円) ※( )は前売り、20名以上の団体料金 ※前売券は2023年12月2日(土)~2024年2月16日(金)までの期間限定販売(会期中は当日券のみ)。 ※未就学児は無料(ただし、要保護者同伴)。 学生料金で入場の際には学生証をご提示ください。 ※障がい者手帳などをご提示の方と付き添い1 名までは無料。 ※上記料金で2 階総合展示と3 階フィルムシアターもご覧いただけます。(ただしフィルムシアターは催事により別途料金が必要な場合があります。) |
作品の販売有無 |
展示のみ
|
この情報のお問合せ |
京都文化博物館 Tel. 075-222-0888(代表)
|
情報提供者/投稿者 |
|
住所 |
〒604-8183 京都府
京都市中京区三条高倉 京都文化博物館 |
---|---|
最寄り駅 | 烏丸御池 |
電話番号 | 075-222-0888 |
2024年2月17日(土)~4月14日(日)の期間、京都文化博物館 にて「特別展コスチュームジュエリー 美の変革者たちシャネル、ディオール、スキャパレッリ小瀧千佐子コレクションより」を開催いたします。
シャネル、ディオール、スキャパレッリ——
静かに輝く自由の誇り
ネックレスやブローチ、イヤリングといった宝飾品は、かつて高価な宝石や貴金属で作られ、権力や富の象徴として、特別に高い階級の男性が自身を飾り、妻や娘に身につけさせるものでした。
20世紀初頭に女性をコルセットから解放したことで知られるフランスのファッションデザイナー、ポール・ポワレは、自身の発表した全く新しいドレスを際立たせるため、高価な素材を用いないジュエリーを女性の服飾に取り入れた先駆者です。1920年代には、かのシャネルが模造パールやガラス素材のジュエリーを手がけ、それらは社会進出を果たした女性たちから絶大な支持を得ました。これらのジュエリーはやがてアメリカで爆発的発展を遂げ、「コスチュームジュエリー」という名前を得て、個性的で斬新な様式美によって女性たちに、強い自信と、勇気と、輝きをそえてきました。
本展は、コスチュームジュエリーにスポットをあてた世界的にもまれな展覧会です。研究家でコレクターでもある小瀧千佐子氏の貴重なコレクションより選りすぐった約450点の作品を通して、自由にデザインされたコスチュームジュエリーの世界をご紹介します。
▮ワークショップ「ヴェネチアンビーズで楽しむ手作りネックレス」 ※要事前申込
本展監修者 小瀧千佐子氏がデザイン監修したヴェネチアンビーズのネックレスをお作りいただきます。はじめに歴史深いヴェネチアンビーズについて小瀧氏から解説をいただいた後、ゆっくり制作いたしましょう。ネックレス作りがはじめての方も安心してご参加ください。
講師:小瀧千佐子 氏(本展監修者、コスチュームジュエリー研究家)
日時:2024年2月17日(土)①10:30 ~12:30 ②14:00 ~16:00
場所:3 階やすらぎコーナー(コスチュームジュエリー展会場内)
定員:各回15名
参加費:4,000円(材料費含む。別途当日の本展覧会入場券が必要)
▮講演会 要事前申込
講師:小瀧千佐子 氏
日時:2024年3月2日(土)10:30 ~12:00
場所:3階フィルムシアター
定員:150名
参加費:無料(ただし本展覧会入場券〈 半券可〉 が必要)
≪申込方法≫
往復はがきに住所・氏名(返信面にも)・電話番号・希望イベント名を記入し、京都文化博物館「コスチュームジュエリー展」係へお送りください。または、当館ホームページ「特別展イベント申込フォーム」(https://www.bunpaku.or.jp/exhi_special/form/ form/)よりお申し込みください。
※先着順。定員に達し次第、受付を終了します。 参加者1 名ごとにお申し込みください。
▮京都アート・クラフトマーケット特別編!コスチュームジュエリーマーケット
本展覧会にちなみ、アクセサリー作家が大集合 アクセサリーづくりを楽しめるワークショップも同時開催します。
日時:2024年3月30日(土)・31日(日)11:00 ~17:00
場所:別館ホール
※詳細は展覧会公式SNS でお知らせいたします。
▮ギャラリートーク
日時:2024年3月5日(火)、3月26日(火)14:00 ~
各日とも30分程度
場所:4階・3階展示室内
※事前申込不要、参加費無料(ただし、当日の入場者に限ります)
主催:京都府、京都文化博物館、MBS テレビ、京都新聞
監修:小瀧千佐子
特別協力:William Wain (コスチュームジュエリー研究家 / イギリス、ロンドン)
学術協力:Deanna Farneti Cera(コスチュームジュエリー研究家 / イタリア、ミラノ)
協力:chisa 、株式会社世界文化社
企画協力:株式会社キュレイターズ
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、公益社団法人京都府観光連盟、公益社団法人京都市観光協会、KBS 京都、エフエム京都
クリップした展覧会はありません。