Ivan Forde PUTTING ON THE SKY Curated by Dexter Wimberly

Eternal Sea, 2023, Blueprint painting on linen, 20" x 16"

Eternal Sea, 2023, Blueprint painting on linen, 20" x 16"

openstatus
あと12日後に終了
    タグ
    • 印刷する
    • add calendar
    • clip-off
    会 期
    20231117日 -  20231220
    開催時間
    12時00分 - 19時00分
    休み
    日曜日,月曜日,火曜日,祝日
    入場料
    無料
    作品の販売有無
    販売有
    この情報のお問合せ
    KOKI ARTS
    情報提供者/投稿者
    開催場所
    KOKI ARTS
    住所
    〒101-0031 東京都
    千代田区東神田1-15-2 ローズビル1F
    最寄り駅
    馬喰町
    電話番号
    03-3865-8650

    詳細

    参加クリエイター

    展覧会内容

    KOKI ARTSは、ガイアナ出身でハーレムを拠点とするアーティスト、アイヴァン・フォードの東京での初個展となる「PUTTING ON THE SKY」開催いたします。本展は新作の「ブループリント・ペインティング」で構成されています。
    サイアノタイプのプロセスにおける壮大なスケールでの革新で知られているフォードの制作は、主に詩的なシンボルに関わり、それが異なる文脈でどのように変化するか、または変わらないかに焦点を当てています。本展の作品は、代替プロセスの写真、版画、香り、音と映像のパフォーマンス、そして身に着けられる彫刻を含む多感官な環境に融合しています。作品は視覚芸術における海景の描写からインスピレーションを得ており、アシュリー・ブライアンのラングストン・ヒューズ詩のコラージュ、ロマーレ・ビアデンの水彩画、クリス・オフィリの「オデュッセイア」の油絵、ボッティチェリやラウシェンバーグのダンテのドローイング、ウィリアム・ブレイクの『失楽園』のメゾチント、北斎や国芳の海を描いた木版画などが挙げられます。さらに、パドヴァのジョットのスクロヴェーニ礼拝堂の訪問から得たインスピレーションも作品に反映されており、これらのアイヴァン・フォードの絵画は様々なアーティストが詩的なテキストとの関わりを通じて制作してきた長い伝統に根ざしています。
    アイヴァン・フォードは約10年にわたり、シアノタイプをベースとした作品を制作しており、絵画やコラージュを通じて初期の写真プロセスへの現代的なアプローチに影響を与えています。フォードはこの海景画のシリーズで、海の表面と質感の詩学を探求するために下塗りのプロセスを使用しています。彼は生のリネンに鮮やかな蛍光色を使用し、次元的なフィールドと抽象的なジェスチャーを構築しています。下塗りは、太陽光にさらされたシアノタイプ溶液でエマルジョン処理され、水で洗い流されてイメージを固定した極薄の楮紙で覆われます。半透明な楮紙がリネンに乗っていると、鑑賞者は作品を正面から見たときだけ下の明るい色を透視できます。一方、側面から見た場合、鮮やかな色は消え、青だけが見えるようになります。この方法で、フォードは光と色の効果について発信をしており、直視と周辺視の下で物事をより明確に見えるのはどちらかを問い直しています。比喩的に、彼はこれらの概念を叙事詩の詩や歴史に関連づけ、周辺の歴史を中心から、また中心の歴史を周辺視点から見るとき、アイデンティティーの理解がどのように変わるかを探求しています。
    アイヴァン・フォード(1990年生まれ)は2012年にニューヨーク州立大学パーチェス校 (文学)を卒業、2018年にコロンビア大学 (版画)を修了。2021-2022年までホイットニー・インディペンデント・スタディ・プログラム(ISP)に参加。現在ニューヨークで制作。近年の主な展示に、シラキュース大学美術館 (シラキュース、 2021-2022年)、Visitor Welcome Center (ロサンゼルス、2019年)での個展、国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館 (ワシントンDC、2023年)、Wallach Art Gallery、コロンビア大学 (ニューヨーク、2023年)、アーティスト・スペース (ニューヨーク、2022年)、グリーン・ナフタリ (ニューヨーク、2021年)、Ingrid Deuss Gallery (アントワープ、2021年)、メリーランド芸術大学 (ボルチモア、2020年)、シカゴ現代美術館 (シカゴ、2019年)でのグループ展があります。近年のパフォーマンスは、アーティスト・スペース (ニューヨーク、2022年)、ニューヨーク市立博物館 (ニューヨーク、2018年)、ニュー・ミュージアム (ニューヨーク、2018年)、Wallach Art Gallery、コロンビア大学 (ニューヨーク、2018年)などで開催されました。フォードの作品はニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポスト、The Brooklyn Rail、アートフォーラム、Artnet、Hyperallergicなど数多くのメディアで取り上げられています。

    平均:0.0 
    レビューした人:0 人

    近くの展覧会

    人気の展覧会

    <<        >>

    クリップした展覧会はありません。