開催時間 |
13時00分 - 19時00分
最終日は最終日は17:00まで |
---|---|
休み |
月曜日
休廊:月曜 |
クリエイター在廊 |
有
|
入場料 |
無料 |
作品の販売有無 |
販売有 30,000円 ~ (税別)
|
子連れ |
可 |
この情報のお問合せ |
08061089556
|
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒130-0023 東京都
墨田区立川1-11-2 |
---|---|
最寄り駅 | 森下 |
電話番号 | 080-6108-9556 |
秋の始まりの企画として、ポップな作品を中心に企画グループ展を開催致します。
それぞれの作家の個性的な表現をご覧頂けましたら幸いです。
参加作家はCayshe , 玉村聡之 , HAQ , 弓指貴弘 , 渡邉城大の5名です。
*9月16日(土)18:00 − 20:00 food and art party
ささやかなオープニングパーティーを開催致します。
どなたでも参加出来ますので、お気軽にお越し下さい。
ご参加の皆様のオススメの一品を持ち寄りながら,食と芸術を楽しんで頂けたら幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
展示期間中、オンラインショップでの販売も致します。
以下は各作家の作品と作家のご紹介になります。
Cayshe (ケイシー)
【プロフィール】」」
福岡県出身、2009年大阪にてパターンデザインスタジオ「アトリエ彩飾案」を主催。2015年より活動拠点を東京に移す。コロナ禍が切っ掛けとなり作品創作に着手。2021年の作品展を皮切りにアーティスト活動をスタート、2023年より作家名をCayshe(ケイシー)として創作活動に注力している。
【今回展示の作品について】
Food Monster (フードモンスター)
以前、飲食事業会社で広報を務めた経験から
食とお金と裏社会の関係を深掘りするに連れ
我々は知らぬ間に何を与えられ摂取していたのか
普段、何気なく食するモノには一体何が潜んでいるのか!?
食への再認識がこのシリーズの創作テーマになっている。
玉村聡之/TAMAMURA Satoshi
【プロフィール】
1987年生まれ 京都出身
アーティスト・グラフィックデザイナー・イラストレーター
現在フリーランス
【コンセプト】
境界線がなくなっていきながらも複雑に組み変わる現代に、どのように新しい思想やイメージをつくって生きていくのかを考えている。
デジタルとアナログ、具象と抽象、大衆と個性、東洋と西洋、偶発と計画、グラフィックデザインと現代アート、アニメ・漫画と実写映画など複数の相反する概念に境界線を引き、ミニマルに組み合わせている。
モチーフの女性は現代を象徴するPOPアイコンであり、俯瞰して見た無機質な人物であり、ベクターデータで描いたキッチュな架空のキャラクターである。
アイデアが飽和している現代にどう境界線を引くかで、新しい価値観の持った個性が生まれるのではないかと考え作品を作り続けている。
HAQ(ハク)
【プロフィール】
広告制作会社でデザイナーとして勤務後、現在はフリーランスとして、全国各地でポップアップや原画展示、アパレルやパッケージまで幅広く活動中。
【コンセプト】
「時代や時間が曖昧な世界」をテーマに日本の女性を描く。無表情で気だるそうな目をしている女性は、自身がナルコレプシーという睡眠病であり、それを個性として受け入れた経験から生まれた。
弓指貴弘/YUMISASHI Takahiro
【プロフィール】
1993 年 福岡県生まれ
2018 年 九州産業大学 芸術研究科 修士課程修了
2018年より活動拠点を東京に移す。
【コンセプト】
人は無意識に対人関係、環境ごとに異なる人格を演じて生活している。つまり誰もが当たり前のように社会生活を営む中で様々な仮面、ペルソナを使い分けている。それは悪いことでも特別なことでもなく、ごく自然に身につく社会を営むために必要な力である。私はこのような在り方を肯定しながらも、自分とは何者なのかと違和感を覚えることが度々ある。そうした問題定義や違和感を根幹として、日常に於いてペルソナを上手く使い分ける程に見失ってしまう「本当の自分の存在意義」をコンセプトに制作している。
渡邉城大 / WATANABE Kunihiro
【プロフィール】
1983年愛媛県出身。
漫画家のアシスタントを経て、日本漫画の技法と概念をコンセプトに、絵画の制作と、登山による星空を主とした自然写真の撮影を行う。
【コンセプト】
世界三大コミック(日本漫画、バンド・デシネ、アメリカンコミックス)のうち白黒表現を主体としているのは日本漫画の特性である。葛飾北斎の北斎漫画をルーツに、浮世絵から派生して進化してきた日本漫画には線による表現や余白の美学など、浮世絵の血を確かに受け継いでいる.
「浮世」という言葉には「現世」や「移りゆく世の中」という意味があり、「浮世絵」とは江戸時代の画家が当時の技法で当時の様子を描いた絵である。そこから派生した日本漫画の技法で現代を描くことを「現代浮世絵/Contemporary Ukiyo-E」と定義して創作している。
クリップした展覧会はありません。