「心の距離」―Distance of Mind―

「心の距離」―Distance of Mind―
openstatus
    • 印刷する
    • add calendar
    会 期
    20230607日 -  20230630
    開催時間
    10時00分 - 15時00分
    事前のメールでのアポイントメント制(HPから予約ください)www.kurenboh.com
    休み
    日曜日,月曜日,火曜日,土曜日
    入場料
    有料
    賽銭制
    この情報のお問合せ
    空蓮房 東京都台東区蔵前4−17−14 長応院内
    情報提供者/投稿者
    開催場所
    空蓮房
    住所
    〒111-0051 東京都
    台東区蔵前4-17-14 長応院内
    最寄り駅
    蔵前
    電話番号
    -

    詳細

    展覧会内容

    作家:兼子裕代・横山大介・山元彩香

    兼子裕代(Hiroyo Kaneko):歌を歌って、と声を掛けて撮る。
    横山大介(Daisuke Yokoyama):吃音の障害を超えて撮る。
    山元彩香(Ayaka Yamamoto):他言語ゆえ会話不成立の中で撮る。

    人間社会は約3年間コロナ禍のマスクによって「言葉」を失いつつあった。

    人の写真を撮る行為は「縁」を持って結果を出すものであり、因縁は身口意の三業に機縁を発する。声をかける者、戸惑う者、会話が成立しない者など、自他の距離は物質的距離よりもはるかに心の疎通に頼ろうとする。その向き合いは、他者が鏡となって自分の身と心の葛藤が始まり、何かの終着点で撮影を終える。

    果たしてそうして出来上がった写真は、自分の物か?他者は自分の物か?または、真を写すと言われる写真は相手の真を捕えたのであろうか?

    撮影者の存在現象もその行為現象も観者が見る行為現象も全て自他同一として恒常する事のない移ろいの現象にある。写真は結果論、成果主義として物化の技術かもしれないが、AIとは異なる人間の仕業である訳だから、過程や背景を無視する事はできないだろう。

    そうやって考えてみると、三者三様であれ通底するものは、心という個々の宿命が光によって立ち上がる「写真」を自問自答しながら表出していく態度、過程であり、個に向けた大きな他者を最終的に撮らんと欲しているのかもしれない。自分ひとりでは成立しない、自他同一の賜物である。

    今回の三者は人間間の縮図でもあろうし、観者はただ傍観するだけではなく、最後は、自身の心を省みることになるであろう。
    すべては心でつくられる、という仏教の基軸に立ち返り各々の心の距離に何があるのか探る旅を一人空間の中で思索していただきたいと思っている。利他行としての鑑賞と観照を。

    「撮らせてください」と言う言葉がけは、自他ともに慈悲を伴う。その働きが因果の狭間にあるのなら、それこそが人間らしさの根本かもしれない。あなたがいるから私がある、私がいるからあなたがいる、そういう現象の無常観は、仏教学としての根本原理である。

    平均:0.0 
    レビューした人:0 人

    近くの展覧会

    人気の展覧会

    <<        >>

    クリップした展覧会はありません。