特別展 風と光

特別展 風と光
openstatus
あと64日後に終了
    • 印刷する
    • add calendar
    • clip-off
    会 期
    20230228日 -  20230528
    開催時間
    9時00分 - 17時00分
    入館は16時30分まで
    休み
    3月末までの月曜日。
    入場料
    有料
    大人520円、小人310円、幼児無料
    ※20名以上の団体2割引、障がい者手帳をお持ちの方と介護者1名5割引き
    作品の販売有無
    展示のみ
    この情報のお問合せ
    富弘美術館
    情報提供者/投稿者
    開催場所
    富弘美術館
    住所
    〒376-0302 群馬県
    みどり市東町草木86
    最寄り駅
    神戸
    電話番号
    0277-95-6333

    詳細

    展覧会内容

    退院して東村(現みどり市東町)へ帰った星野富弘は、故郷の春をこう語っています。
    「長かった病院生活の後に迎えたふるさとの春は格別である。縁側に陽があたり、洗たく物がやさしくゆれる下で、ねこが柱をひっかいている。時間をかけてゆっくりと自然にとけこみ、ついに平凡という極みにまで達した美しさが、毎日惜しげもなく目の前を通り過ぎていく――」(『風の旅』「帰郷」)
     山間を通り抜ける風があたたかくなると、ひっそりとしていた山々は一斉に芽吹き、花を咲かせます。足元にはフキノトウやフクジュソウ、たんぽぽ、すみれ、目を上げると梅や桜が咲き、鳥たちはさえずり、春の訪れを伝えます。光をうけて輝く花たち、風にゆれる野の草たち。星野の春の作品は、湧き上がる喜びをよりいっそう感じさせます。
     本展では、春の代表作品や近作を含む約80点を展示しています。ぜひ、ご覧ください。

    関連イベント

    ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記イベントが中止になる場合があります。美術館ホームページをご覧頂くか、富弘美術館にお問い合わせください。
    TEL0277-95-6333

    4/8(土) 季節の朗読会(要入館料)
    ①午前 11 時 30 分~ ②午後 1 時 30 分~ 朗読:Lively

    4/15(土)・5/20(土) 折り紙教室・缶バッジづくり(要入館料)
    午後 1 時 30 分~午後 3 時 30 分 指導:サポーター

    4/15(土)・5/13(土) ギャラリートーク
    午後 2 時~ ( 約 20 分間 ) 当館学芸員

    4/16(日)・4/23(日) 鈴の鳴る道を歩こう(要予約)
    午後 1 時~( 約 2 時間 ) 神戸駅集合 案内:サポーター

    4/22(土)(※①のみ)・5/27(土) 定期朗読会(要入館料)
    ①午前 11 時 30 分~ ②午後 1 時 30 分~ 朗読:杲の会

    4/22(土) ヴェネツィアンビーズを使ってアクセサリーづくり(要予約)
    午後 1 時 30 分~ ( 約 2 時間 ) 講師:鷲見理恵

    4/29(土・祝)きみつ少年少女合唱団コンサート(要入館料)
    午後 2 時~

    5/5(金・祝)こどもの日ワークショップ~紙かぶとをつくろう~(要入館料)
    午後1時30分~午後3時30分 指導:サポーター

    5/14(日) 母の日コンサート(要入館料)
    午後 1 時 30 分~ 合唱:東雲コーラス

    5/20(土)・5/21(日) 春のお茶会(要入館料)
    午前 10 時~午後 3 時 呈茶:NPO 法人 茶道無径会

    平均:0.0 
    レビューした人:0 人

    近くの展覧会

    人気の展覧会

    <<        >>

    クリップした展覧会はありません。