松山賢展「火がつくる文様絵画と土器彫刻」

  • 印刷する
  • add calendar
会 期
20230304日 -  20230326
開催時間
10時00分 - 17時00分
休み
月曜日,火曜日
月曜日・火曜日(3月21日(火/祝)開館、22日(水)休館)
入場料
有料
330円(18歳未満、65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方と付添一名は無料)
作品の販売有無
販売有
この情報のお問合せ
0280-23-4148
イベントURL
情報提供者/投稿者
開催場所
S-Gallery 粛粲寶美術館
住所
〒306-0433 茨城県
猿島郡境町坂花町1455ー1
最寄り駅
古河
電話番号
0280-23-4148

詳細

参加クリエイター

展覧会内容

「美術」という言葉がつくられる前から「美術」というものはありました。約20万年前に現生人類がアフリカに発生し、日本列島に約3万8千年前に到達しました。旧石器時代の洞窟壁画、地母神像から縄文土器土偶など、のちに「美術」とよばれるものが先史時代からつくられました。実用的なものにも、装飾や文様が施されました。  写真を見て描き、写真のように見える絵画の上に、円による文様を盛り上げたり、彫ったりした「写真の絵・模様の絵」。縄文時代の動物が縄文土器の文様を身にまとい、縄文時代と同じように焚き火でつくる焼き物の彫刻「土器怪獣」。縄文土器土偶が怪人怪獣になったものを描いた「怪人怪獣図」などの絵画と陶彫を展示します。

関連イベント

ギャラリートーク
3月11日(土)午後2時ー2時40分

土器・土偶・はにわづくり講座
3月4日(土)午前の部:午前9時ー午後12時、午後の部:午後1時ー午後4時
先着各20名 会場:伝統工芸館(茨城県境町境町山崎2557-1 電話:0280-81-1023) 
3月25日(土)野焼き 午前9時ー午後5時(受講生参加自由)
参加費:大人1000円、高校生以下500円
申込先:境町教育委員会生涯学習課 電話:0280-81-1326 syogai1@town.ibaraki-sakai.lg.jp
はじめての方でも、お子さまでも、どなたでも、粘土をひねれば土器や土偶、はにわをつくることができます。 器や壺のひもづくり、手びねり、動物や人の作り方、文様の付け方や、野焼きを体験することができます。

主催・協賛・後援

茨城県境町

平均:0.0 
レビューした人:0 人

近くの展覧会

人気の展覧会

<<        >>

クリップした展覧会はありません。