ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END

「ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END」ポスタービジュアル 2022年 ©Yuko Higuchi

「ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END」ポスタービジュアル 2022年 ©Yuko Higuchi

openstatus
あと13日後に終了
    • 印刷する
    • add calendar
    • clip-off
    会 期
    20230203日 -  20230410
    開催時間
    10時00分 - 18時00分
    金・土は20時00分まで
    入館は閉館の30分前まで
    入場料
    有料
    一般大学生・専門学校生2,000円(1,900円)、中高生1,600円(1,500円)、小学生600円(600円)
    ※()内は前売り料金/販売期間:2022年12月9日(金)~2023年2月2日(木) ※事前予約制(日時指定券)を導入しています。 ※未就学児は無料。日時指定券のご購入は不要です。 ※障がい者手帳をお持ちの方および付き添い者1名までは、2/6(月)以降は無料で入場いただけます。チケットカウンター(森タワー3階)にお越しください(当日分のみ)。
    混雑状況によって入場まで待ち時間が発生する場合があります
    作品の販売有無
    展示のみ
    この情報のお問合せ
    (メール受付)higuchiyuko-circus@tenrankai.site
    情報提供者/投稿者
    開催場所
    森アーツセンターギャラリー
    住所
    〒106-6150 東京都
    港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー52F
    最寄り駅
    六本木
    電話番号
    03-6406-6652(10:00〜20:00

    詳細

    参加クリエイター

    展覧会内容

    THE CIRCUS IS COMING BACK!
    空想と現実を行き交う自由な発想とタッチで、作品制作のみならず絵本の刊行など幅広い活躍をみせる画家ヒグチユウコ。
    2019年から初の大規模個展として全国巡回した約500点の作品に、巡回では紹介しきれなかった作品も合わせた展示総数約1000点から、ヒグチユウコの画業を余すところなく紹介します。
    ヒグチユウコが描く生き物や少女、キノコ、この世ならぬ不思議ないきものたちが繰り広げる、楽しくもどこか切ないサーカス(CIRCUS)の世界 へ誘います 。

    [みどころ]
    絵本の仕事
    デビュー作「ふたりのねこ」(2014年、祥伝社)や「ギュスターヴくん」(2016年、白泉社)、「ほんやのねこ」(2018年、白泉社)など、今まで発刊された絵本の原画が勢揃いします。

    サーカス 〖 CIRCUS 〗
    所狭しに並んだ貴重な原画で彩られたサーカスの空間が登場します。ヒグチユウコが背景を担当した「カカオカー・レーシング」(2017年、グラフィック社、今井昌代著)の立体展示や、「サーカス」にちなんだ本展描き下ろし 原画なども 紹介します 。

    ホラー
    可愛くもどこか不穏で怖いヒグチ流ホラー作品を展示します。
    女の子、かたつむり、ハサミ、瞳など・・・
    様々なモチーフを駆使して怖い表現を追求するヒグチユウコの真骨頂を垣間見ることができます。

    最近の仕事
    本の装画や企業への作品提供など、最新の活動から発表された作品を紹介します。
    作品集「ヒグチユウコ画集 CIRCUS」(2019年、グラフィック社)のための原画や、自主制作で発刊された画集「Fear」に掲載された作品、近年精力的に発表している映画にまつわる作品など、表現の幅を広げる作家の現在(いま)を知ることができます。

    各巡回地 で 描き下ろされたメインビジュアルが大集合!
    全9会場で、会場ごとに描き下ろされたメインビジュアルが一挙に展示されます。
    色彩豊かな楽しい作品から、幻想的な魅力を放つ一枚まで、全国の会場で来場者を魅了した大判作品が勢揃い。本会場のための描き下ろしの大作《終幕》(2022年)も展示を彩ります。

    主催・協賛・後援

    主催:朝日新聞社
    特別協力:GUCCI
    協力:グラフィック社、白泉社、祥伝社、ブロンズ新社、講談社

    平均:0.0 
    レビューした人:0 人

    近くの展覧会

    人気の展覧会

    <<        >>

    クリップした展覧会はありません。