開催時間 |
11時00分 - 17時00分
|
---|---|
入場料 |
無料 |
展覧会の撮影 |
可 |
子連れ |
可 |
この情報のお問合せ |
なんでも展運営事務局宛【e-mail:nandemo.ika@gmail.com】
|
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒113-0022 東京都
文京区千駄木2-35-2 |
---|---|
最寄り駅 | 千駄木 |
電話番号 | 03-3823-0023 |
~建築系高校生のその後~
あれから3年が経ち、再結集。
2018年に建築系高校を卒業し、それぞれの進路に分かれた。
当時から、感性も個性もばらばらだった12人。
現在までに培ったものを持ち寄ったらどうなるのか。
作品制作に時間を費やし、青春をものづくりに捧げた高校3年間。
ひとりひとりが個性を発揮し、学校生活を共に送ったクラスメイトは
、戦友であり、ライバルであり、尊敬する仲間です。
卒業から3年の月日が流れ、充実していた高校生活を懐かしく思い始めた頃。
再び集まってそれぞれが個性を発揮したら
「どんなものが見られるのだろう?」 「あの頃より進化したお互いの姿を見てみたい ! 見てもらいたい ! 」
そんな探究心からグループ展の企画が生まれました。
そして、この時期に表現活動をするからこそ、
何かを伝えられたり、パワーを感じてもらえたりすることもあると考えました。
バラバラなものをかき集めて詰め込んだような
「なんでもありな展示会」
どんな科学反応が起きるのか・・・。
(1)なんでも展関係者の取り組む徹底した感染防止策
① 適切なマスク着用徹底 ・マスク着用状況を確認し、マスクの常時着用を求めること
② 大声を出さないよう周知し、個別に注意等を行うこと
(2)なんでも展関係者の取り組む基本的な感染防止策
③出入口に消毒液の設置し、手指消毒を促すこと
➃ギャラリー内の南側出入口と西側出入口を常時開放し、換気を行うこと
⑤密集の回避、入退場時の密集を回避すること
*入口と出口をそれぞれ分けることで導線を確保
*密集が回避できない場合は収容人数を制限
⑥混雑時の身体的距離を確保した誘導を行い、密にならない程度の間隔を保つこと
⑦展示メンバーの行動管理 ・有症状者は来場を控えること
*体調が悪いときは医療機関等に適切に相談し、確実な措置を講じる
⑧主催者が、業種別ガイドラインに従った取組を行う旨、HP等で公表すること
⑨展示会開催後2週間以内に関係者の感染が確認された場合は、HPで情報を公開すること
(3)来場者に求める基本的感染対策
①常時マスクの着用
②入り口での手指消毒及び、体温計測へのご協力
③ソーシャルディスタンスの確保
➃飛沫対策へのご協力(飲食禁止、大声での会話を控えること)
⑤感染の疑いのある場合の来場見合わせ
*体調不良の方、37.5℃以上の発熱のある方
*同居者に感染の疑いがある、又は濃厚接触接触者に認定されている方
*14日以内に海外から入国した方(入国翌日から数え、14日以内)
⑥来場後2週間以内に感染が判明した場合は、運営事務局への情報提供
(展示会内での感染発生をHPでお知らせするため)
※上記(3)来場者に求める基本的感染対策に応じて頂けない場合は、一切の入場をお断り致します。
〈ホームページ〉
https://nandemo-i.themedia.jp/
〈Instagramアカウント〉
nandemo_i(NANDEMO展)
https://www.instagram.com/nandemo_i/