開催時間 |
12時00分 - 17時00分
|
---|---|
休み |
日曜日,月曜日
|
入場料 |
無料 |
展覧会の撮影 |
可 |
作品の販売有無 |
販売有
|
この情報のお問合せ |
不忍画廊
|
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒103-0027 東京都
中央区日本橋3-8-6 第二中央ビル4階 |
---|---|
最寄り駅 | 日本橋 |
電話番号 | 03-3271-3810 |
古い資料と現代の街を重ね作品化する美術作家・ふるかは ひでたか。
タウン誌『月刊 日本橋』に連載された絵と文によるコラム『江戸東京訪子歩記』の原画を中心に展観いたします。
「…文献を紐解きながら歩けば地続きの江戸が見えてくる…。」とふるかはは言います。
また「目まぐるしく景観の移り変わる東京にあっても、江戸から受け継がれた食文化、つまりお皿の上には江戸の景色が残っている」とも。
本展ではそんな都市風景や食文化をテーマとした作品も併せお楽しみ戴きます。
ふるかはひでたか 1968年 愛知県生まれ。1994年 東京藝術大学大学院壁画専攻修士課程終了。
主な展覧会 :「『江戸-東京』〜皿の上」(不忍画廊2016)、「光陰/ひかり・かげ・とき」(岡崎市立美術博物館2012)、「本ノ来タ道/其処ニ這フ草」(アインソフディスパッチ2018)、「東京/遷ろう景色」(銀座三越2020)他
不忍画廊