開催時間 |
11時00分 - 19時00分
2月8日は14時00分から 2月14日は18時00分まで |
---|---|
クリエイター在廊 |
有
公式Twitterに記載 https://twitter.com/kesareta10 |
入場料 |
有料 500円 |
展覧会の撮影 |
可 撮影可だが、必ずハッシュタグ“私たちは消された”をつけてSNSに投稿する事。作品1枚1枚の接写は禁止。 |
作品の販売有無 |
販売有 200円 ~ 500,000円(税別) お買い上げいただいた作品は展示終了後発送となります。 |
子連れ |
可 (ヌード表現があります「お母さん、お父さんと同じ身体だよ。お風呂に入る時はみんな裸だよね」とヌードを子供に見せてはいけないのは何故なのかを家族で話し合って下さい。) |
この情報のお問合せ |
kesareta10@gmail.com
|
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒101-0051 東京都
千代田区神田神保町3-1-6 日建ビル3F |
---|---|
最寄り駅 | 神保町 |
電話番号 | 0422-54-0051 |
私たちは消された展は各種SNSで政治的、差別的発言以外で削除、凍結などペナルティーを受けた作家の企画展です。
当人達は真面目に作品を発表していますが、卑猥、ポルノだとされSNSから消されてしまった者達が
「ゴチャゴチャ言わんとSNSで消されたら展示すればええんや!」をスローガンとして集いました。
実際にSNS上で消された展示は“消された壁”にまとめて展示します。(来場者も展示できます)
オープニングレセプション 8日17時から
建国記念日レセプション 11日15時から
クロージングレセプション 14日15時から
ご来場時に本展覧会ページの印刷、またはスマートフォン等で本展覧会ページを提示いただくと、もれなく特製ステッカーをプレゼント致します。品切れの際はご容赦ください。
主催:私たちは消された展実行委員会
後援:芳賀書店、高円寺パンディット