開催時間 |
10時00分 - 17時00分
入館は閉館30分前まで |
---|---|
休み |
火曜日
|
入場料 |
無料 |
作品の販売有無 |
展示のみ
|
子連れ |
可 (小学生以下は保護者同伴) |
この情報のお問合せ |
尼崎市総合文化センター 06-6487-0806
|
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒660-0881 兵庫県
尼崎市昭和通2丁目7番16号 |
---|---|
最寄り駅 | 尼崎 |
電話番号 | 06-6487-0806 |
「再生」をテーマに、国際的に活躍する台湾出身の現代美術家・夏愛華(シャー・アイファ)による作品展を開催します。夏愛華(シャー・アイファ)が手がける、脱乾漆(だっかんしつ)という漆(うるし)をもちいた伝統技法による妖精をモチーフとした作品は、物語性を感じさせる独特の世界観とぬくもりを感じさせる漆の質感で観る人を魅了します。新型コロナウイルス感染症の影響で社会生活が制限される中、本展は「癒し」を感じていただける作品で構成し、尼崎から再生への「希望」を発信します。併せて、尼崎をテーマにした新作の制作と関連資料の展示、ワークショップ等の関連イベントを通し、作品を鑑賞するだけではなく、美術家という仕事を分かりやすく伝えます。芸術をより身近なものとし、理解を深めていただける機会になる展覧会です。ぜひお楽しみください。
夏愛華(シャー・アイファ)
1973年生まれ。台湾、台北出身。 国立台湾芸術学院と沖縄県立芸術大学大学院で美術(彫刻)を学び、 日本、台湾、アメリカを中心に活動している。また自ら展覧会を企画し、日本と台湾の交流を深める文化的活動も行っている
◯ご来館の皆様へ
ご入館の際はマスクの着用と手指の消毒など、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためご協力をお願い申し上げます。
■アーティストトーク
日時:12月12日(土)13時〜
場所:当日、展示会場に直接お越しください
参加費:無料
申込:不要
■出展作家によるワークショップ『漆絵(うるしえ)ハガキを作ろう』
日時:12月13日(日)|(午前の回)10時〜12時(午後の回)14時〜16時
場所:総合文化センター7階 4号会議室
参加費:500円(材料費)
定員:12名 各回6名
対象:小学3年生から(小学生は保護者同伴)
申込:電話でお申し込みください(11/1受付開始)
関連イベントの申込み・問合せ先
公益財団法人 尼崎市文化振興財団
TEL:06(6487)0806 / WEB:www.archaic.or.jp
美術担当・9:00-17:30 / 11/30(火)休館
主催者:公益財団法人 尼崎市文化振興財団
後援:尼崎市教育委員会
助成:台北市文化局