ペイネ没後20年 ボンジュール、世界が愛した恋人たち展

「窓辺の恋人たち」 ©ADAGP,Paris&JASPAR,Tokyo2016

「窓辺の恋人たち」 ©ADAGP,Paris&JASPAR,Tokyo2016

  • 印刷する
  • add calendar
会 期
20190712日 -  20191016
開催時間
9時00分 - 17時00分
入場料
有料
大人900円 小中生500円 軽井沢タリアセン入園料含
作品の販売有無
展示のみ
子連れ
この情報のお問合せ
ペイネ美術館 0267-46-6161
情報提供者/投稿者
開催場所
ペイネ美術館
住所
〒389-0111 長野県
北佐久郡軽井沢町長倉217
最寄り駅
中軽井沢
電話番号
0267-46-6161

詳細

展覧会内容

想像してみてください。もし世界に「恋」がなかったら。好きな人に思い焦がれることもない退屈な日々を過ごすことでしょう。「恋」はいつの時代も人の心を揺れ動かし、悩ませ悲しくさせたり、それでも人は「恋」をせずにはいられません。そこには特別なよろこびがあるからです。そのよろこびの中に、人間の生の輝きがあるといっても良いかも知れません。
芸術の世界では古から、「恋」を巡りさまざまな作品が作られてきました。文学、音楽、彫刻、そして絵画、素晴らしい傑作が誕生しています。「恋」が世界の至るところに存在し、多くの人が共感できる物語を宿している証しです。
レイモン・ペイネも「恋」や「恋人」をテーマに描いた作家でした。彼は「ペイネの恋人たち」シリーズを50年以上にわたり描き続け、彼の創作活動と切り離すことができないものになっています。
今回の企画展のテーマは「恋」。時に切なく幸せな「恋」を、ペイネ作品や、その他芸術作品を紹介しながら、皆さまに感じ取っていただきたいと思います。

ペイネ美術館

【主な展示作品】「キャンディ」(ペン・水彩)「恋の炎」(ペン・水彩)「木陰の恋人たち」(ペン・水彩)「銀河の道」(ペン)「Don’t Disturb」(ペン・水彩)など。作品約50点で構成。

●新登場!「重ねてスタンプ」
館内四か所に、スタンプを設置しました。色をどんどん重ねてゆくと、出てくる絵柄は!?来館の記念にぜひご利用ください。

●見つけて、見つけて!「恋人たち」
「ペイネの恋人たち」を模したシルエットが、館内の色んな場所に隠れています。さて、あなたはいくつ見つけられますか?恋愛成就にご利益あり。ぜひ、チャレンジ!

●大人気!なりきり「恋人たち」
以前、撮影スポットとして大人気だった、顔出し看板が帰ってきました。装いも新たに今回は館内に設置!ここだけは写真撮影OK!ぜひSNSなどにあげてみてください。 #ペイネ顔出し看板

●夏休み限定 宿題用ワークシートさしあげます
みんなの宿題のおともに!ペイネについてや、展覧会のヒントとなるプリントをさしあげます。書き込み式で、自由な想像力で作り上げることができます。思い出にのこる見学にしよう!入口で声をかけてね。

関連イベント

■わたしの、ぼくの「オリジナル・マリオネット作り」
 予約不要/自由参加 (所要時間約20分) 入館料別途
 簡単な天使・キューピッドのマリオネット人形の制作です。夏休みの工作に最適!
 2019年8月18(日) ① 09:00 ~ 11:45 (終了12:15) ② 13:00 ~ 14:15 (終了14:45) 
 随時ご参加できます。
 お一人500円(材料費含む)
 協力 シアター☆パペッテリア

■クイズdeペイネ
 展示室に掲示されたペイネ・クイズにすべて答え、プレゼントをもらおう。
 今回はなかなか難問をご用意しました。目指せ、ペイネ・マスター!
 2019年7月20日(土)~7月31日(水) 9月28日(土)~10月11日(金)

■ギャラリー・トーク
 スタッフが、今企画展やレイモン・ペイネについて解りやすくご説明します。
 各日午前11時から 約30分(要入館料)
 7月20日(土)21日(日)、 9月7日(土)8日(日)、 9月28日(土)29日(日)

■関連展覧会
 「田阪リカ展 ~わたしの色と糸と~」
 2019年8月31日(土)~同年9月16日(月)
 軽井沢タリアセン園内「睡鳩荘」二階
 小学生以上200円
 午前9時から午後5時

 「エム ナマエ追悼展 ~夢の力~」
 2019年9月20日(金)~同年10月6日(日)
 軽井沢タリアセン園内「睡鳩荘」二階
 小学生以上 200円
 午前9時から午後5時

平均:0.0 
レビューした人:0 人

近くの展覧会

人気の展覧会

<<        >>

クリップした展覧会はありません。