開催時間 |
11時30分 - 18時30分
最終日17:00まで |
---|---|
休み |
休廊:6月24日(月)、7月1日(月)
|
クリエイター在廊 |
有
詳細が決まり次第お知らせします。 |
入場料 |
無料 |
展覧会の撮影 |
可 |
作品の販売有無 |
販売有 1,000円 ~ 50,000円(税別)
|
子連れ |
可 |
この情報のお問合せ |
takafumi uchino atelier
takafumiuchino@gmail.com |
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒113-0031 東京都
文京区根津2-24-3 |
---|---|
最寄り駅 | 根津 |
電話番号 | 03-5815-8280 |
2016年より独学で画家としての活動を重ねる内野隆文の4回目の個展。
主に抽象で表現される世界は、いつの日か見た情景や、心の奥にしまい込んだ言葉にできない記憶を 呼び覚まします。
キャンバスのみならず、古い紙や段ボール、廃材の木などに、絵の具を重ねては削り、また重ねて、という作業を繰り返して生まれる絵肌は、一見どのようにして描いたのかが分からないほどに複雑で、「絵画」を超えた「モノ」としての強い存在感を湛えています。
今回は、吹きすさぶ時間の流れに立ち向かう私たち自身をテーマにしています。
現代の都市を生きる 私たちが日々抱くさまざまな葛藤や疲労を切り裂くように描かれた、時にダイナミックな、そして時にユーモアを交えた絵画作品は、見ていただく方に、明日を生きるためのパワーを感じていただけるものと確信しております。
注目の谷根千エリアが会場です。周辺の街歩きと併せてお気軽にお立ち寄りください。
クリップした展覧会はありません。