開催時間 |
10時00分 - 17時00分
金曜のみ19時00分まで 入館は閉館15分前まで |
---|---|
休み |
7月1日
|
入場料 |
無料 |
展覧会の撮影 |
可 |
作品の販売有無 |
展示のみ
|
この情報のお問合せ |
佐藤美術館 03-3358-6021
|
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒160-0015 東京都
新宿区大京町31-10 |
---|---|
最寄り駅 | 千駄ヶ谷 |
電話番号 | 03-3358-6021 |
本展覧会では2016年以降テーマを設けてまいりました。「いろ・いろいろ」に始まり、「時のはなし」、「対」と続き、2019年は「迷宮」をテーマとしました。ShinPA では、様々な表現と技法が混在し、一人一人の個性がぶつかり合う場所です。作家それぞれの世界観からなる空間そのものを“迷宮”に例えることができるのではないかと考えました。15人それぞれが記す漢字1 文字を手掛かりに、より深く絵の世界に入り込んでいただけましたら幸いです。
【出品者】
田宮話子 高岡香苗 押元一敏 田﨑冬樹 髙橋浩規 堤岳彦 山本陽光 金丸悠児 野地美樹子 井上越道
川本淑子 金木正子 平良志季 古家野雄紀 高橋祐次 [計15 名]
■出品者によるギャラリートーク
6月29日(土)14:00〜15:30 観覧無料
ゲストパネリスト:中島千波(東京藝術大学名誉教授/日本画家)
藤原さゆり(藤原羽田合同会社 アートディレクター/キュレーター)
■】新宿区フィールド・ミュージアム『しんじゅく くくく』プログラム
「妖怪うちわを描いて百鬼夜行!」ワークショップ
6月30日(日)11:00〜14:00 ※材料がなくなり次第終了
場所:新宿高島屋2 階JR 口特設会場
材料費:300 円
主催:新宿区、公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会[芸団協]
子供から大人まで数分で気軽に描けます。妖怪うちわ持って新宿の街に涼しい風を!