開催時間 |
11時00分 - 19時30分
日曜のみpm5:00まで |
---|---|
休み |
月曜日
|
入場料 |
無料 |
作品の販売有無 |
販売有
|
この情報のお問合せ |
info@turn-around.jp
|
イベントURL | |
情報提供者/投稿者 |
住所 |
〒980-0805 宮城県
仙台市青葉区大手町6-22 久光ビル1階 |
---|---|
最寄り駅 | 大町西公園 |
電話番号 | 022-398-6413 |
1973年宮城県石巻生まれ、仙台市在住の佐立るり子による個展。
佐立はこれまで、学生時代に学んだ農業から得た感覚の再現を意識して制作を続けており、色彩に加え触角の伴う作品を数多く発表してきました。2015年にはこどものアトリエを立ち上げ、畑で作物を育て食べるという行為、またそのために必要な造形活動を行っています。その一方、現代社会において切り離すことのできないデジタルについての考察も深めてきました。
本展は、「デジタルと感覚」と題し、感覚の再現とデジタルについての考察という相対的なテーマを構成させることで、観る者にそれらが混在する現代社会の状況を改めて考えさせるきっかけとなることでしょう。
①公開勉強会
佐立が昨年7月より毎月行ってきたデジタルについての勉強会を公開いたします
5月28日(火)19:00-20:30
定員10名、予約制
参加無料(1ドリンクオーダー)
②トークイベント
登壇者 : 清水建人(せんだいメディアテーク学芸員)、佐立るり子、司会 関本欣哉(TURNAROUND)
6月1日(土)19:00-20:30
定員25名、予約優先(info@turn-around.jpまで)
入場500円
18:30~レセプションパーティー開催
企画:TURNAROUND|miyagi art singularity -Ⅲ
協力:髙橋 周吾、コトバ事務所
助成:(公財)仙台市市民文化事業団