鈴木のぞみ「Re-collection」

  • 印刷する
  • 特典あり
  • add calendar
会 期
20181208日 -  20181216
開催時間
12時00分 - 17時00分
他会場は開廊時間が異なります
・信州大学松本キャンパス旧松本歩兵第五十連隊糧秣庫(通称:赤レンガ倉庫) 12:00-17:00
休み
会期中無休
クリエイター在廊
入場料
無料
作品の販売有無
展示のみ
子連れ
この情報のお問合せ
信州大学人文学部芸術コミュニケーション分野 :goldwellseminar@gmail.com
イベントURL
情報提供者/投稿者
開催場所
awai art center
住所
〒390-0815 長野県
松本市深志3-2-1
最寄り駅
松本
電話番号
090-2427-4374

詳細

参加クリエイター

展覧会内容

12月8日(日)より、鈴木のぞみ「Re-collection」を開催いたします。

日常の事物に潜む像−記憶の可視化を、写真の原理を用いて試みる鈴木のぞみ。身の回りにあるかすかな穴を介して作り出されるその写真は、かつての人々の生活や事物の記憶を映し出し、見る者に忘れていた過去を想起させます。本展では写真作品に加え、窓ガラスや鏡にかつて映し出されていた風景を定着させた作品も展示いたします。見る者のまなざしと事物のまなざしが交錯する感覚を体験してください。

会期中は関連企画としてトークイベントやワークショップも行います。ぜひご参加ください。

なお、本展は信州大学人文学部芸術コミュニケーション分野の企画によるものとなり、会場はawai art centerと信州大学松本キャンパス内「旧松本歩兵第五十連隊糧秣庫」(通称:赤レンガ倉庫)の二会場にて開催いたします。ぜひ両会場ともご高覧ください。

-
[作家プロフィール]

鈴木のぞみ|SUZUKI Nozomi

1983年埼玉県生まれ。2007年に東京造形大学の絵画専攻を卒業後、独学で写真表現を学ぶ。2015年に東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修士課程を修了。現在、同大学院博士後期課程に在籍。2017年より東京造形大学絵画専攻非常勤講師。

近年の個展に2017年「Mirrors and Windows」(表参道画廊)、「Monologue of the Light」(rin art association)、主なグループ展に2018年「MOTサテライト2018秋 うごきだす物語」(清澄白河、東京)、2017年「無垢と経験の写真 日本の新進作家vol.14」(東京都写真美術館)、2016年「NEW VISION SAITAMA 5 迫り出す身体」(埼玉県立近代美術館)などがある。「現代美術の展望VOCA展2016」にてVOCA奨励賞を受賞。平成30年度ポーラ美術振興財団在外研修員としてイギリスにて研修予定。

作家HP http://rinartassociation.com/artist/401

関連イベント

〈アーティストトーク〉
日時|12月8日(土) 18:00-19:00
会場|awai art center
参加無料

ほか、関連企画の詳細は追ってお知らせいたします。

特典

主催・協賛・後援

主催|信州大学人文学部芸術コミュニケーション分野
協力|awai art center

平均:0.0 
レビューした人:0 人

近くの展覧会

人気の展覧会

<<        >>

クリップした展覧会はありません。