鈴木環

creator avotor 鈴木環 スズキカン
タグ
開催中
 
これから開催
 
プロフィール
1963年 茨城県に生まれる
1986年 文化学院陶磁科卒業。在学中、小野寺玄氏に師事
      茨城県窯業指導所にて釉薬を研究
1987年 茨城県岩瀬町(現 桜川市)にて築窯、独立

more...

1988年 東日本伝統工芸展入選(伝統工芸新作展)
      以後、出品。
1990年 個展(銀座、陶悦)
1991年 個展(松屋銀座 以降、隔年で10回開催)
1995年 個展(秋田、ギャラリー㊒)
      茨城新聞チャリティー展、以降毎年出品
1996年 朝日新聞チャリティー展(東京、大阪)、以降毎年出品
1997年 日清食品現代陶芸めん鉢大賞展入選
2000年 京都新聞チャリティー展、以降毎年出品
      個展(福島、ギャラリー創芸工房 以降5回開催)
2001年 朝日現代クラフト展入選。以降、3回入選
2002年 盆栽鉢展(高木盆栽美術館)入選。以降、2回入選
      個展(鎌倉、カマクラコーゲイ)
      個展(水戸、金澤美術 以降2回開催)
2003年 益子開窯150年事業 栗原はるみが選ぶ器展
      優秀賞
2004年 茨城県陶芸美術館「うつわの美Ⅰ」に出品
      雑誌「陶遊56号」にて「粉引のレシピ」公開
2005年 茨城県陶芸美術館「陶のなかに景色を見る」に出品
      茨城県陶芸美術館「カサマソダチ」に出品
      個展(東京、備前焼ギャラリー青山)
      個展(三島、ギャラリー阿吽)
2006年 雑誌「つくる陶磁郎35号」にて「粉引技法」を説明
      茨城県陶芸美術館「線をもつ器たち」に出品
2008年 個展(池袋三越)
2009年 個展(岡山天満屋本店)
2010年 第50回東日本伝統工芸展に出品
茨城県陶芸美術館「KASAMA ルーツと展開」に出品
アーカイブ

人気の展覧会

<<        >>

最近見た展覧会はありません。

<<        >>

クリップした展覧会はありません。