Sato Kina

creator avotor Sato Kina サトウキナ
タグ

日本の伝統的な美術技法と現代的なアプローチの境界を研究する、現代アーティスト

私の作品は、氷河期から古墳時代にかけて世界中で発見された壁画装飾に影響を受けています。
言葉にならない(無言の)メッセージの伝達は、人間が本来持っている本能的な行動であり、集団で生活するための重要なコミュニケーションツールであったことに着目しています。

私たち人間が不安を感じたり、何かを信じられなくなったりしたとき、誰か(あるいは何か)を信じられなくなったとき、何を信じるかは自分の価値観に大きく委ねられます。
言葉は人を翻弄するし、私たちは、何をどのように信じるべきかを問われる時代に生きているのではないでしょうか。

氷河期から古墳時代にかけての壁画装飾には、動物性タンパク質や鉱物、煤などが使われていた。
私の作品は、カゼイン・テンペラ画と呼ばれる手法で制作されています。カゼイン・テンペラ画は、カゼインタンパク質を使い、日本画で使われる膠(にかわ)よりも扱いやすく、絵具が乾いた後の強度はアクリル画に近い。カゼイン法は中世以降、絵画では使われなくなったというのも興味深いテーマです。
現在、私は再び大学で人間のコミュニティーについて学びながら、絵画の役割についても探究しています。

開催中
 
これから開催
 
プロフィール
1990 千葉県生まれ
2007 千葉県美術アカデミー入学
2013  渡仏
2014  初個展「観る展」大阪・藤田美術館

more...

2018  武藤挺一氏に師事(二科会審査員)
2019  フィレンツェ大賞展 入選
2020  フィレンツェ大賞展 入選
2022  グループ展「古代カゼインテンペ ラ画展」日本橋・中和ギャラリー
2023  2人展「さくら」渋谷ヒカリエ
フランスとイタリアと東京を中心に活動
Information
shop
https://kinaart.base.shop/
Instagram
https://www.instagram.com/atelier_kina/
web
https://atelier-kina.com/
アーカイブ

人気の展覧会

<<        >>

最近見た展覧会はありません。

<<        >>

クリップした展覧会はありません。