明治・大正・昭和・平成の時代を駆け抜けた日本が誇る版画家です。1936年、洋画家・安井曾太郎の木版画に触発され、油彩から版画制作を目指したのが版画家としての第一歩でした。明治末期から大正にかけて、自画・自刻・自摺を信条とする「創作版画」が普及するなか、斎藤清はそこから西洋の近代美術を読み取り、独自の表現によって戦後の日本現代版画の先駆けとなりました。1949年、サロン・ド・プランタン展出品の《ミルク》が一等賞を受賞、これを境に頭角を現わし、国内外の作品展で入賞を果たしますが、作品は海外で先行して評価されました。独学で築き上げた創作版画は、日本の伝統表現と西洋美術を独創的な視点で融合した簡潔で詩的な画面構成を特徴とし、モチーフは多岐にわたります。
最近見た展覧会はありません。
クリップした展覧会はありません。