「長崎水辺の森公園」の一角にある自然と調和した美術館。展示室以外は無料スペースで、外光に満ちたエントランス、心地よい風が通り抜ける回廊、水面を臨むカフェ、長崎港が一望できる屋上庭園など、建築・照明で数々の賞を受賞したこの空間は、訪れる人々に新しい発見と創造の喜びを提供します。
収蔵品の特色は長崎ゆかりの美術とスペイン美術。ピカソやダリなど収蔵するスペイン美術のコレクションは「須磨コレクション」と呼ばれる個人コレクションを母体とし、アジアでも有数の規模を誇ります。
館内にあるミュージアムショップでは、日本においてここでしか購入できないスペイン国立プラド美術館グッズや、地元を代表する磁器・波佐見焼で作られたオリジナル食器など、長崎県美術館にしかないアイテムを多数取り揃えています。また、フランス料理界の巨匠・上柿元勝氏がプロデュースするカフェでは、オリジナルスウィーツやフードメニュー、ワインなどをご提供しています。夜8時まで開館しているため、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
住所 |
〒850-0862 長崎県 長崎市出島町2番1号 | ||
---|---|---|---|
営業時間 |
10時00分 - 20時00分 | 定休日 |
毎月第2・第4月曜日(休日・祝日の場合は火曜日が休館)、年末年始。 ※事業により変更になる場合があります。 |
TEL |
095-833-2110 | FAX |
095-833-2115 |
e-Mail |
info@nagasaki-museum.jp | 主な取扱作品ジャンル |
アート アート |
タイプ |
ミュージアム | レンタル |
|
入場料 |
有料
入館は無料です。企画展、美術館コレクション展、その他有料展覧会の観覧、カフェの利用は別途料金が必要です。 普通観覧料金 一般 400円 大学生 300円 小中高生 200円 シニア(70歳以上) 300円 団体割引料金(15名以上) 一般 320円 大学生 240円 小中高生 160円 シニア(70歳以上) 240円 定期観覧料金(年間フリーパス) 一般 1200円 大学生 900円 小中高生 600円 シニア(70歳以上) 900円 |
駐車場 |
有 |
クレジットカード利用 |
バリアフリー対応 |
||
web |
http://www.nagasaki-museum.jp/ | Twitter |
https://twitter.com/nagasaki_museum |
blog |
http://www.nagasaki-museum.jp/atelier/ |
路面電車:
出島電停 徒歩3分
市民病院前電停 徒歩2分
バス:
長崎新地ターミナルバス停(空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩5分
大波止バス停 (空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩8分
長崎県美術館バス停(2013年4月より新設。土日祝のみ。)
JR:
JR長崎駅 徒歩15分
フェリー:
長崎港大波止ターミナル 徒歩10分
車:
長崎自動車道 長崎ICより ながさき出島道路経由で5分
※ 空港リムジンバス・高速バスは、出島道路経由など一部の便が停車します。高速バスは、大波止バス停のみ停車する便もあります。詳しくは各交通機関へお問合せください。
駐車場情報
『県営常盤駐車場(北側、南側)』及び『県営出島駐車場』は美術館ご利用で割引が適用されます。
最近見た展覧会はありません。
クリップした展覧会はありません。