枝垂れ桜の樹幹にもぐって内部を食い荒らす害虫(コスカシバ、アメリカシロヒトリ、イラガ)や、 自切面を切られることで何本もの尻尾を増やすトカゲ、 青酸配糖体が含まれているせいで食べた者に中毒を起こす紫陽花…などなど そういう、生物や植物達のちょっと癖のある生態を愛していて、 そこに、自分のどうにもならない部分をきれいに重ねて、作品にしています。
あふれてくるものを ことばで整理しきれないときそれらを昇華させるための装置や風景、行き場の無い物語のつづき、もしくは記録として絵を描いて生きています。
作品を見てくれた人の こころに触れることができた時の感覚が忘れられず、ときどき作品をグループ展に出したり、1,2年に1回くらい個展を開いています。
web |
http://monchihoshi.net/ |
---|
最近見た展覧会はありません。
クリップした展覧会はありません。