川瀬忍

creator avotor 川瀬忍 カワセシノブ
タグ
開催中
 
これから開催
 
プロフィール
1950 二代竹春の長男として、神奈川県大磯生まれ
1968 祖父(初代竹春)、父のもとで作陶を始める
1976 現代陶芸「寛土里」(東京ホテルニューオータニ内)第1回<個展>
1977 「大垣市文化会館」<川瀬竹春三代四人展>

more...

1977 「壺中居」(東京日本橋)第1回<竹春三代展>
1979 現代陶芸「寛土里」第2回<個展>
1979 壺中居」第2回<竹春三代展>
1981 「壺中居」第3回<竹春三代展>
1981 日本陶磁協会賞を受賞
1982 現代陶芸「寛土里」第3回<個展>
1983 JAPANESE CERAMICS TODAY(Smithsonian Institution WashingtonD.C./Victoria and Albert Museum, London)出品
1983 現代陶芸「寛土里」第4回<個展>
1985 「壺中居」第1回<個展>(文房具)
1987 現代陶芸「寛土里」第5回<個展>
1988 現代陶芸「寛土里」第6回<個展>(「きのう きょう あした」茶の器に託す造形)
1989 「大垣市郷土館」<二代川瀬竹春、忍、竹志、父子三人展>
1989 「壺中居」第2回<個展>『玉意憧』
1990 現代陶芸「寛土里」第7回<個展>『香炉』
1991 「阿曾美術」(東京銀座)「オーロラの心象(イマージュ)」と題した三人展と書籍を刊行
1991 現代陶芸「寛土里」第8回<個展>(「きのう きょう あした」茶の器に託す造形)『茶碗』
1992 現代陶芸「寛土里」第9回<個展>『鶴汀』
1994 現代陶芸「寛土里」第10回<個展>(「きのう きょう あした」茶の器に託す造形)『風麗呼』
1995 <美の継承>(東京美術青年会創立60周年記念新作展)出品
1996 CONTEMPORARY JAPANESE CRAFTS(国際交流基金、巡回展)出品
1996 現代陶芸「寛土里」第11回<個展>『人鳥(ペンギン)』
1996 「信楽県立陶芸の森」<現代の陶芸美‐凛‐>出品
1996 「大垣市郷土館」第2回<二代竹春、忍、竹志、父子三人展>出品
1997 現代陶芸「寛土里」第12回<個展>(「きょう あす あさって」茶の器に託す造形)『白玉尖』
1998 「壺中居」第3回<個展>『鈞鎬』
1999 現代陶芸「寛土里」第13回<個展>『香気』
2001 現代陶芸「寛土里」<三人展>『とら・TORA・虎』
2002 「壺中居」第4回<個展>『捫扣有清聲』
2003 「茨城県陶芸美術館」<白磁・青磁の世界>出品
2003 現代陶芸「寛土里」第14回<個展>『耳珠』
2004 「壺中居」第5回<個展>『捫扣有清聲‐II』
2005 「International Asian Art Fair」(N.Y. Joan.B.Mirviss Ltd)
2005 <個展> 『The Serene of Celadon / Seijaku no bi』(N.Y. Joan.B.Mirviss Ltd)
2006 現代陶芸「寛土里」第15回<個展>
2007 「壺中居」第6回<個展>『理非曲直』
2008 現代陶芸「寛土里」第16回<個展>『妖青の祈り』
2009 N.Y. 「Joan.B.Mirviss Ltd」第2回<個展>『Flowering Waves of Celadon /華青波』
2009 銀座 「黒田陶苑」 川瀬忍 酒器展 ―吟上のうつわ―
2009 「壺中居」第7回<個展>『外焔』
2010 現代陶芸「寛土里」第17回<個展>『滄浪』
2011 菊池寛実記念 智美術館<個展>
2011 『川瀬忍の青磁 天青から 静かなる青へ』
2012 「Art fair Tokyo 2012壺中居ブース」<序幕>『絞胎』
2012 東京日本橋「壺中居」第8回<個展>『絞胎』
Information
web
http://www.shinobu-kawase.com/
アーカイブ

人気の展覧会

<<        >>

最近見た展覧会はありません。

<<        >>

クリップした展覧会はありません。