加藤富也

creator avotor 加藤富也 カトウトミヤ
タグ
開催中
 
これから開催
 
プロフィール
1955 神奈川県川崎市生まれ
1980 武蔵野美術大学油絵学科卒業

[個展]

more...

1983-1987 ギャラリー檜(銀座)
1989-1991 ギャラリー檜(銀座)〔地表を意識した作品となる〕
1992 ギャラリー檜(銀座)「県境との対語Ⅰ」(*アルキドカラーによる平面作品)
1992 湘南台画廊(藤沢)「境川とその周辺」
1993 ギャラリー檜(銀座)「県境との対話Ⅱ」
1995 ギャラリー檜(銀座)「県境との対話Ⅲ」
1996 ギャラリー檜(銀座)「県境との対話Ⅳ」
1997 湘南台画廊(藤沢)「境川とその周辺Ⅱ」
1999 ギャラリー檜(銀座)「from R1 stage0 東京画」
2000 ギャラリー檜(銀座)「from R1 stage00~14(日本橋~吉原)」
2001 3月 湘南台画廊(藤沢)「境川とその周辺Ⅲ」(*「from R1 stage15~19(蒲原~府中)」を含む)
2001 10月 ギャラリー檜(銀座)「from R1 stage20~34(丸子~吉田)」
      (*from R1シリーズは写真に手加工した原版のカラーコピーによる電子版画)
2002 10月 ギャラリー檜(銀座)「from R1 stage35~48(御油~坂之下)」
2003 11月 ギャラリー檜(銀座)「from R1 stage49~00(土山~三条大橋」
2005 10月 ギャラリー舫(銀座)《散歩道のかけらより(PCG改め)cp#1−#50+α》
      (*《散歩道のかけらより》は基本的には写真の発表、部分的にはアクリルカラーによるタブローも含む)
2007 3月 ギャラリー檜(銀座)《散歩道のかけらよりⅡ(PCG改め)cp#51−#80+α》
2008 6月 ギャラリー舫(銀座)《散歩道のかけらよりⅢ(PCG改め)cp#81−#108+α》
2009 11月 ギャラリー舫(銀座)「地表の記憶より」
2011 5月 ギャラリー檜B(京橋)「土、鉄、木などの記憶より」
2012 10月 ギャラリー檜B(京橋)東京画2012 ―吾妻橋より千住大橋まで―
2014 5月 ギャラリー檜plus(京橋)〔地表の記憶より3 −素粒子のように、化石のように−〕
2014 (予定)11月 Shonandai MY Gallery(六本木)〔 仮題 −素粒子のように— 絵画編 〕

[グループ展、その他]
1982 神奈川県民ギャラリーDAIDAI展
1986 ギャラリー檜(銀座)DrawingShow
1990-1992? アートスペースコア(永福町)
1990 有隣堂ギャラリー(横浜)DAI-3
1991 有隣堂ギャラリー(横浜)DAI-4
1994 有隣堂ギャラリー(横浜)DAI-7
1996 写真(ポストカード)による発表を試行開始する
1997 distanceギャラリー檜(銀座)~内田克己氏と
2003-2007 ISE展 ギャラリー檜
2007 抽象の世界六人展 沼津市庄司美術館
2007 imagination第3集発刊記念展 ギャラリー檜
2008 ポストカードシリーズを#108で終了する。
2008 12月 アートフェア展(G檜)クリスマス・オリジナルBOX展(アーチストスペース)に参加
2009 1月 山梨県立美術館にて新収蔵作品展
    第7回現代日本美術会賞「奨励賞」受賞
    アクリルカラーによるタブロー制作を本格的に再開する
2009 2月 インターネット上のマイギャラリーとしてf-mode Galleryを開設する(2012年6月終了)
2009 8月 interaciveⅡ ギャラリー檜
2010 1月 アートフェア展 ギャラリー檜
2010 7月 ―写真による― ギャラリー檜
2010 7月  VISION 2010 小田原 ギャラリー新九郎
2010 12月 interaciveV ギャラリー檜
2011 2月 アートフェア展 ギャラリー檜
2011 6月 VISION 2011 小田原 ギャラリー新九郎
2011 10月 アートIN旧片浦中学 湯河原 
2011 12月 HINOKIANNUAL  ギャラリー檜
2012 5月 ―写真による― ギャラリー檜
2012 7月 「視覚の響き」 小田原 清閑亭
2012 12月 HINOKIANNUAL ギャラリー檜
2013 3月 十二壁展 ギャラリー檜

[収蔵]
沼津市庄司美術館
町田国際版画美術館
平塚市美術館
山梨県立美術館
アーカイブ

人気の展覧会

<<        >>

最近見た展覧会はありません。

<<        >>

クリップした展覧会はありません。