TRANSLATE
1980年代後半から自作詩をメインにした朗読パフォーマンスを美術館、ギャラリー、ライブハウス、小劇場、街中などで行う。ギャラリーでのパフォーマンスがきっかけで徐々にグループ展に絵画の発表の機会を持つ。 作風としては、原色を基調とした色彩、絡みつく渦巻き、どこからともなく現れる眼が特徴的である。 絵画の作品展示は、1990年あたりから。個展、グループ展多数参加。
10日後に開催
2023年12月18日-2023年12月23日
ギャラリー檜B・C
東京都 中央区京橋3-9-9 ウインド京橋ビル2F
more...
2023年
2022年
2021年▼
2020年▼
残り51日
水戸芸術館現代美術ギャラリー
茨城県 水戸市五軒町1-6-8
28日後に開催
福岡市美術館
福岡県 福岡市中央区大濠公園1-6
残り2日
ティル・ナ・ノーグ ギャラリー
東京都 世田谷区赤堤2-43-18
残り16日
PURPLE
京都府 京都市中京区式弥町122-1 式阿弥町ビル3階
残り3日
穏田ギャラリー
東京都 渋谷区神宮前4-13-2 HAP表参道ビルBF
残り15日
Flat River Gallery
東京都 千代田区平河町2丁目4番7号 スタンプスタンダードショールーム内
ヨロコビtoギャラリー
東京都 杉並区西荻南3-21-7
GALLERY MoMo Ryogoku
東京都 墨田区亀沢1-7-15
最近見た展覧会はありません。
クリップした展覧会はありません。