出光真子

creator avotor 出光真子 イデミツマコ
タグ
プロフィール
1940 東京生まれ
1958-62 早稲田大学
1963-64 ニューヨーク市コロンビア大学
現在 東京在住

more...


[個展]
2009 出光真子作品上映とトーク、中目黒住区センター(東京)
    出光真子映像上映と講演 「出光真子を迎えて」、ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(神奈川県)
2007 出光真子映像上映と講演 「アートとジェンダー」、栃木県立美術館(栃木県)
2003 「ホワット・ア・うーまんめいど 出光真子」、PHAIDROS CAFE、渋谷(東京)
2002 出光真子作品展,トキ・アートスペース, 外苑前&イメージフォーラム、渋谷 (東京)
    「映像表現とジェンダー 出光真子の世界」、早稲田大学、西早稲田
2001 「FILM&VIDEO ANTHOLOGY 2001 vol.1 出光真子」京都造形芸術大学映像ホール
    「出光真子作品展 私がつくる。私をつくる。」福岡市総合図書館、福岡市
    「ビデオで視る女性増 女性監督へのこだわり1」千葉市女性センター、千葉市
2000 出光真子作品展プロジェクト「私がつくる。私をつくる。」神戸アートビレッジセンター 神戸市 & The Third Gallery Aya 大阪市
1998 東京ウィメンズプラザ 東京都
1997 アップリンクファクトリー 東京都 (film & video)
1993 高松市美術館 高松市 (film & video)
    駅前シアター 東京都 (film & video)
1992 東京都女性情報センター 東京都 (film & video)
1990 イメージフォーラム 東京都 (video)
1988 “From Geisha to Samurai (芸者から侍まで)”芸術アカデミー 米国ホノルル市 (video)
1986  ロサンジェルス コンテンポラリー エグジビション(LACE)、米国ロサンジェルス市
    "Video View Points" ニューヨーク近代美術館 米国ニューヨーク市
    ホールワールズ 米国バッファロー市
    フィルムメーカーズ 米国ピッツバーグ市
1984 イメージフォーラム 東京都 (video)
1983 ロサンジェルス インスティチュート オブ コンテンポラリー アート(LAICA), 米国ロサンジェルス市
1982 ビデオギャラリーSCAN 東京都 (video)
1980 ギャラリーラブコレクション 名古屋市(video)
1979 白樺ギャラリー 東京都 (video)
1978 イメージフォーラム 東京都 (film)
1977  白樺ギャラリー 東京都 (video)
1975 天井桟敷 東京都 (film)
1974  楡の木画廊 東京都
    天井桟敷 東京都

[グループ展]
2013 女性アーティスト展 「私たちは越えていく」 高岡市美術館 (富山・高岡市)
    「Love展」森美術館(東京・港区)
    アジアの女性アーティスト展「アジアをつなぐ - 境界を生きる女たち 1984-2012」栃木県立美術館(栃木・宇都宮市)& 三重県立美術館(三重・津市)   
2012 アジアの女性アーティスト展「アジアをつなぐ - 境界を生きる女たち 1984-2012」
    福岡アジア美術館、企画ギャラリーA/B/C(福岡・福岡市)&沖縄県立博物館・美術館(沖縄・那覇市)
    「母の愛の香り」, 梨花女子大学美術館劇場(韓国・ソウル市)
    「第50回アンアーバー フィルム・フェスティバル」, アンアーバー・ミシガン劇場(アメリカ、ミシガン州)
    「ノスタルジア展」(東アジア現代アート展), 上海現代美術館(中国・上海市)
    「Ourselves展」オーストラリア現代美術センター(オーストラリア・メルボルン市)
2011 「Exchange and Evolution : Worldwide Video Long Beach 1974-1999」, ロングビーチ美術館 (LBMA) 米国 ロングビーチ市
    「第2回中之島映像劇場 日本のビデオアート―1980年代」, 国立国際美術館,(大阪府大阪市)
2010 「Counter Space: Design and the Modern Kitchen」, ニューヨーク近代美術館(MoMA), 米国ニューヨーク
    「モダーン・ウーマン」で取り上げられている11人女性アーティスト達の シングル・チャンネル・ビデオ展, ニューヨーク近代美術館(MoMA),PS1, 米国ニューヨーク
2009 「CINEMA DU REEL 2009」, 31e FESTIVAL INTERNATIONAL DE FILMS DOCUMENTAIRES, ポンピドゥーセンター、パリ、フランス
    「Here Is Every. Four Decades of Contemporary Art」ニューヨーク近代美術館 米国ニューヨーク
    「Vital Signals:日米初期ビデオアート上映会」広島市現代美術館 広島市、ヒューストン・センター Houston Center for Photography、テキサス、アメリカ、 ロスアンゼルス州立美術館-LACMA 、ロスアンゼルス、アメリカ、ジャパン・ソサエティー、ニューヨーク、アメリカ
2008 「ヴィデオフォーラム 2008」, 23rd New Media & video Art Festival Clermont-Ferrand, フランス クレルモン・フェラン市、
    「奇妙なアートとフェミニスト革命」バンクーバー・ アート・ ギャラリー( カナダ・ 首都バンクーバー )
2007 「奇妙なアートとフェミニスト革命」ロサンゼルス現代美術館( MOCA ) グッフェン現代館 ( 米国・ カリフォルニア・ ロサンゼルス )、国立女性美術館 ( 米国・ 首都ワシントン )、
    P.S.1 現代美術センター ( 米国・ ニューヨーク・ロングアイランド市 )、
    バンクーバー・ アート・ ギャラリー ( カナダ・ 首都バンクーバー )
2005 「MOTアニュアル展」東京都現代美術館(東京都)
2004 「MoMA モダンってなに?展」森美術館 (東京都)
    「Borderline Cases 境界線上の女たちへ」ギャラリー A.R.T.(東京都)
    「日本実験映画とヴィデオ」フィルム&ヴィデオ・センター(米国・アーバイン・カリフォルニア大学)
2002 空想と想像展III 「家族 The family」文化フォーラム春日井、春日井市
    「日本実験映像'50s-'70」東京都写真美術館 (東京都)
    「初期日本のビデオアート展」電子芸術国際会議2002, 名古屋港ポートビル講堂
    「第1回おんなたちの映像祭・大阪」、すてっぷホール、豊中市
2001 Osaka 映像フェスティバル 2001, シネ・ヌーヴォ、大阪市
    「第14 回東京 国際女性映画祭 映像が女性で輝くとき」東京ウィメンズプラザ 東京都
    B-semi Weekend Session 2001、BゼミSchooling System 上映とディスカッション
    「千葉市女性センターまつり---ビデオで視る女性像」千葉市女性センター、千葉市
2000 まつだい映像祭、新潟市
    WAN ACT 2, 「女たちの自画像を語ろう」横浜女性フォーラム、横浜市
    プロジェクト MAOプラス「デジタル/ネットワーク社会をアーティストはどう生きるか」東京都写真美術、恵比寿
    「さよなら四谷 特集・ The Late of 1970s」, イメージフォーラム 四谷3丁目
1997 Japan Today, MAK-Austrian Museum of Applied Arts, オーストリアウィーン市
    第一回女性フィルムフェスティバル 韓国ソウル市
    ビデオアートの25年  東京都写真美術館
    Articule Gallery in Montreal, カナダ モンティオール市
    Fragile Electrons, カナダ オタワ市(video)
    1996 Japan Today, Kunstmes Hus, ノルウェイオスロ市
    The KIJKHIS World-wide Video Festval, オランダ
    イメージフォーラムフェスティバル 東京都、横浜市 大阪府
    Japan Today, Waino Aaltonen Museum of Arts, Turk, フィンランド
    17th Video Art Festival de Locarno, Locarno, スイス
    The First Feminist Film Festival, 台湾台北市
    Japan Today, Liljevalchs Konsthall, スェーデンストックホルム市
1995 Japan Today, ルイジアナ近代美術館 デンマーク Strandvel
    70年代のビデオアート 埼玉県立近代美術館 埼玉県浦和市
1994 戦後日本の前衛美術 横浜美術館 横浜市
    フィルム・ビデオフォーラム 神奈川女性センター 神奈川県
    Oberhusen Short Film Festival, Otaierie Shloss, Oberhusen, ドイツ
    女性と芸術作品 東京都内
    日常を見つめる視線 横浜美術館 横浜市
    国際女性フィルム映画祭 台湾台北市
    日本実験映画ビデオ1955-1994 キリンプラザ 大阪府
    The 40th Annual Robert Flaherty Seminar (第40回ロバートフラーティセミナー) 
    オーロラ 米国ニューヨーク市
1993 家族の映像  愛知県文化情報センター 名古屋市
    NIKAF パシフィコ 横浜市
    Polticas de Genero, Generalitat Valenciana, Valenciana スペイン
    アジアからメディアの風 福井県
    The First Generation, Women and Video 1970-75 (女性とビデオ第一世代1970-75)
    Independent Curators  ニューヨーク市
    Shared Techlines Art Space,  ニュージーランド
    Identity and Home, ニューヨーク近代美術館 米国ニューヨーク市
    Women and Media(女性とメディア) ドイツ文化センター 東京都
1992 The image women creates (女性の映像作品) 横浜女性フォーラム 横浜市
    Image on Self Idemtity 80's イメージフォーラム 東京都
    女性の個人映画 北海道立近代美術館 北海道
    Japan: Outside/ Insaide/ In Between(日本:外/内/間)アーティストスペース 米国ニューヨーク市
    ビデオ・新たな世界・そのメディアの可能性 O美術館 東京都内
    アダムとイブ 埼玉県立近代美術館 埼玉県
    Centre Audivisual Simone de Beauvoir International Festival Video and Films フランスパリ市
1991 Selection from the Circulative Video Library ニューヨーク近代美術館  米国ニューヨーク市
    Reframing the Family  アーティストスペース 米国ニューヨーク市
    La Mondiale de Films et Videos  カナダ ケベック市
    Onsumer Tools; Pernala Visions  ニューヨーク近代美術館 米国ニューヨーク市
    4 Semaine Internationale de Video  スイス ジェネバ市
1990-93 Private Visions (Japanese Video Art in the 1980's) 世界巡回
1990 MYTH 展 ニューヨーク近代美術館 米国ニューヨーク市
    アジア系アメリカ人国際ビデオ祭 米国ニューヨーク市
    モントリオール国際女性映画ビデオ祭 カナダモントリオール市
    Tendances Multiples  ポンピドーセンター フランスパリ市
    ヨーロッパメディアアートフェスティバル  ドイツオスナブルック市
    ビデオ&トーク 横浜女性フォーラム 横浜市
    The "Mothers" Show  イコンギャラリー イギリスバーミングトン市
    国際ビデオアートフェスティバル マレーシア
    The First Moving Image Biennial 国立アート美術館 スペインマドリード市
    The 8th Fotoptica International Video Festival Museua da Imagae Do Som ブラジルサンパウロ市
1989 Media Art Musuem 東京都
    イメージフォーラムフェスティバル 東京都
    第4回現代アート展 富山市
    第 3 回 ふくい国際ビデオビエンナーレ 福井市
    The KIJKHUIS World-Wide Video Festival  オランダ
1988  ふくい国際ビデオ88祭フェスティバル 福井市
    アジア系アメリカ人国際ビデオ祭 米国 ニューヨーク市
    The 2nd Biennial International Video Art コロンビア
    3 Videonale ドイツ ボン市
1987 10th Festical des Files des Vues  カナダケベック市
    イメージフォーラムフェスティバル 東京都
    TAMA VIVANT '87 シードホール 東京都
    The KIJKHUIS World-Wide Video Festival  オランダ
    第8回 ドクメンタ ドイツカッセル
    The 1997 Art Video Festival  米国ロスアンゼルス市
    The Artist for Television, ロサンジェルス近代美術館 米国ロスアンゼルス市
    Infermental 7 米国バッファロー市
1986 New Video: JAPAN ニューヨーク近代美術館 米国 ニューヨーク市
    オーストラリアンビデオフェスティバル オーストラリ ア シドニー市
    The KIJKHUIS World-Wide Video Festival  オランダ
    ビデオカクテル3 原美術館 東京都
    サンフランシスコ国際ビデオフェスティバル 米国サンフランシスコ
    第 15 回 国際ニューシネマ&ビデオフェスティバル カナダモントリオール市
1985 日本における実験映画の25年 埼玉県立近代美術館 埼玉県
    First International Video Biennale オーストリア ウィーン市
    Continuum 85 (連続体)オーストラリア メルボルン市
    8th 国際映画&テレビ祭 イタリア サルサ市
    Japan Avangarde for the Future イタリア ジェネバ市
    日本実験映画 米国
    第二回アジア美術展 福岡市美術館 福岡市
    ふくい国際ビデオ '85フェスティバル 福井市
1984  国際ビデオ祭 アメリカンフィルムインスティテュート 米国 ロスアンゼルス市
    VIDEO A Retrospective Long Beach Museum of Art 1974-84(ビデオ回顧)
    ロングビーチ美術館 米国 ロングビーチ市
    第4回実験映画祭 スタジオ200 東京都
1983 The KIJKHUIS World-Wide Video Fectival (KIJKHUIS世界ビデオ祭)オランダ
    日本ビデオ祭 イタリアミラノ市
    第2回 現代芸術祭「芸術と工学」 富山県立近代美術館 富山市
    ビデオCD83  ユーゴスラビア
    アジア系アメリカ人国際ビデオ祭 米国ニューヨーク市
1982 The Sydney Biennial  オーストラリアシドニー市
    The KIJKHUIS World-Wide Video Fectival (KIJKHUIS世界ビデオ祭)オランダ
    November Steps ( ) 市民ギャラリー 横浜市
    第2回実験ビデオ祭 スタジオ200 東京都
    フェスティバル 82 ビデオイン、カナダバンクーバー市
1981  女性映像作家の特別企画 イメージフォーラム 東京都
    第1回実験映画祭 スタジオ200 東京都
1980  日米ビデオアート展 スタジオ200 東京都
    第 3 回 東京ビデオフェスティバル ビクタービデオセンター 東京都
    第 5 回 新作展 スタジオ200 東京都
    "Tokyo Video Festival (東京ビデオ祭)" スタジオ43
1979 第 4 回 新作展 朝日生命ホール 東京都
    “Video from Tokyo, Fukui and Kyoto(東京、福井、京都からのビデオ)”
    ニューヨーク近代美術館 米国ニューヨーク市
    "Japan Avant Garde Film Exhibition 日本アバンギャルドフィルム展"
    ジョージポンピドールセンター フランスパリ市
1978  パンコンセプチュアル 田村ギャラリー 東京都
    国際ビデオアート展 草月会館 東京都
    日本ビデオアートフェスティバル,コミュニケーション・アートセンター,アルゼンチンブエノスアイリス市
1977  ビデオイン東京 まきギャラリー 東京都
    第8回国際ビデオフェスティバル コンティネンタルギャラリー ペルーリマ市
1975  第 3 回 新作展 安田生命ホール 東京都
1974  東京ニューヨークビデオエクスプレス 天井桟敷 東京都
    第 2 回 新作展 安田生命ホール 東京都

[インスタレーション]
2013 "直前の過去” アジアの女性アーティスト展「アジアをつなぐ - 境界を生きる女たち 1984-2012」栃木県立美術館(栃木県宇都宮市)& 三重県立美術館(三重県津市)
2012 "直前の過去” アジアの女性アーティスト展「アジアをつなぐ - 境界を生きる女たち 1984-2012」福岡アジア美術館(福岡県)& 沖縄県立博物館・美術館(沖縄・那覇市)
2005 "直前の過去”「MOTアニュアル展」東京都現代美術館(東京都 )
2004 "直前の過去”「Borderline Cases 境界線上の女たちへ」ギャラリー A.R.T.(東京都)
    "REAL? MOTHERHOOD"「Woman Issue」 Tikotin Museum of Japanese Art(イスラエル、ハイファ)
2002 「出光真子作品展」 トキ・アートスペース (東京都 )
2000 "STILL LIFE"神戸アートビレッジセンター・1Fギャラリー神戸市
    "REAL? MOTHERHOOD" The Third Gallery Aya 大阪
1995  出光真子・中辻悦子展 佐賀町エキジビットスペース
1993 "STILL LIFE" メットホール 東京都
1987 むかし、むかし シードホール 東京
1983 ちえこさん 富山県立美術館 富山県
1979 のりちゃん 白樺ギャラリー 東京
1977 女たち 白樺ギャラリー 東京
1976 祖母、母、娘 西武百貨店 東京

[コレクション]
宮城県立美術館
ニューヨーク近代美術館 ニューヨーク、アメリカ
カナダ国立ギャラリー オタワ、カナダ
ロングビーチ美術館 ロングビーチ、アメリカ
ジェノバ大学 ジェノバ、イタリー
広島市現代美術館
福山美術館 
名古屋市美術館
明治学院大学
大阪大学
神戸芸術工科大学
富山県立美術館
徳島県文化の森
仏ポンピドーセンター パリ、フランス
鹿児島大学
サニーストーニーブルック ニューヨーク、アメリカ
国立国際美術館
梨花大学美術館 ソウル、韓国
受賞歴
特別賞 第3回東京ビデオフェスティバル Tokyo (1980)
最優秀賞実験作品賞 モンディアルヴィデオ祭 Canada (1991)
奨励賞 シモーヌ・ド・ボーボワール・ヴィデオ祭 France (1992)
Information
web
http://www.makoidemitsu.com/index.html
アーカイブ

人気の展覧会

<<        >>

最近見た展覧会はありません。

<<        >>

クリップした展覧会はありません。