プロフィール:
1961 生まれ
早稲田大学 第一文学部 美術史専攻 卒業
1995- グラフィックデザイナー/イラストレーターとして 音楽業界・学校教育関係を中心に活動
2009 色鉛筆による制作活動を始める
2014 アメリカの色鉛筆専門誌「COLORED PENCIL Magazine」にピックアップアーティストとして特集される
2014 グループ展「第1回トーキョー・イロエンピツ・スタイル展」 主催
2015 個展「林亮太 作品展」/名古屋セントラル画材アートギャラリー
2015 個展「林亮太作品展」/RECTO VERSO GALLERY
2016 個展「光と彩、陰に影 林亮太 作品展」/清瀬市郷土博物館
2016 グループ展「ナゴヤ・イロエンピツ・スタイル展」主宰/名古屋セントラル画材アートギャラリー
2018 個展「明の転、帳に輝 林亮太 作品展」/清瀬市郷土博物館
2019 個展「仄な燦、遷う節 林亮太 作品展」/清瀬市郷土博物館
2021 個展「林亮太 色鉛筆画作品展」/西新宿Art beansギャラリー
2022 個展「林亮太 色鉛筆画作品展」/西新宿Art beansギャラリー
2023 個展「林亮太 色鉛筆画作品展」/清澄白河ドレッドノート
2023 個展「谺の誘 遥な閃(こだまのいざない はるかなひらめき) 林亮太色鉛筆画作品展」/清瀬市郷土博物館
2022 グループ展「超・色鉛筆アート展 神ワザ12人の彩りスタイル」参加/(7月〜9月 尾道市立美術館、9月〜11月神戸ファッション美術館)
2023 個展「林亮太 色鉛筆画作品展」/西新宿Art beansギャラリー
他グループ展・個展多数
[メディア出演]
「新・美の巨人たち」テレビ東京(2023年10月28日放送)
「ぶらり途中下車の旅」日本テレビ(2021年8月14日放送)
「ニッポンぶらり鉄道旅」NHK BS1(2020年)
「じゅん散歩」テレビ朝日(2018年)
「すいえんさー」NHK Eテレ(2016年)
「news ZERO」日本テレビ(2015年)
「news every」日本テレビ(2015年)
「ミヤネ屋」日本テレビ(2015年)
「スッキリ」日本テレビ(2015年)
「モーニングバード」テレビ朝日(2015年)
「めざましテレビ」フジテレビ(2015年)
他
自己紹介:
5色の色鉛筆だけで主に風景、それもごく普通の街中や路地などを描いています。
他には飛行機画ですね。これは小さい頃から描き続けていました。
5色だけを使うようになったのは2018年ごろから。それまでは普通に多色(それでも13〜5色くらい)で描いていました。
5色はカリスマカラーのPC903 True Blue、PC930 Magenta、PC916 Canary Yellow、PC935 Black、PC938 White。
Whiteは他にもホルベイン Artists Color OP501 Soft Whiteも使います。
紙は現在はmuse Be artpaperをメインに使用しております。
他にクラシックギターの演奏活動、飛行機を中心とした模型製作なども行っております。
作品ジャンル:
アート
タグ:
絵画
色鉛筆