1000年以上も前から、歌枕として詠まれ、愛されてきた嵯峨嵐⼭の⾵景。
当館はこの地で誕⽣したと伝えられる百⼈⼀⾸の歴史やその魅⼒と、⽇本画の粋を伝えるミュージアムです。
⽯段を上がり、冠⽊⾨をくぐって⾜を踏み⼊れると、春はしだれ桜、初夏はサツキツツジ、秋は紅葉、冬は冠雪と、四季の美しさを楽しめる⽯庭。百⼈⼀⾸ゆかりの⼩倉⼭を背にし、古来より著名な景勝地であった嵐⼭・⼤堰川を借景として取り込んだ、⼆階からの眺めはまさに⽇本画の世界のようです。美しい⾃然とともに、誰もが⽇本の美を⾝近に感じ楽しめるよう、シーズン毎に⼼ときめく企画展と知的好奇⼼を満たすイベントをお届けいたします。
1F常設展⽰では100体の歌仙⼈形(フィギア)と百⼈⼀⾸の英訳が並び、藤原定家によって百⼈⼀⾸が選ばれた時から昨今⼈気の競技かるたに⾄るまでの変遷をご紹介。また2Fには120畳の広々とした畳ギャラリーは、じっくり座って⾃由に鑑賞することも可能。⽯庭を望む明るいテラスにはカフェスペースが設けられており、景⾊を楽しみながらお寛ろぎいただけます。
住所 |
〒616-8385 京都府 京都市右京区嵯峨天⿓寺芒ノ⾺場町11 | ||
---|---|---|---|
営業時間 |
10時00分 - 17時00分 入館は16時30分まで ※カフェ 嵐山 OMOKAGEテラスの営業時間も同じ |
定休日 |
毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替期間 |
TEL |
075-882-1111 | FAX |
|
e-Mail |
主な取扱作品ジャンル |
アート | |
タイプ |
ギャラリー | レンタル |
|
入場料 |
有料
一般・大学生:900(800)円、高校生:500(400)円、小中学生:300(250)円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※障がい者と介添人1名まで500(400)円 ※幼児無料 ※常設展もご覧頂けます。 |
駐車場 |
|
クレジットカード利用 |
バリアフリー対応 |
||
web |
http://www.samac.jp/ |
JR⼭陰本線「嵯峨嵐⼭」駅下⾞、徒歩14分
阪急嵐⼭戦「嵐⼭」駅下⾞、徒歩13分
嵐電(京福電鉄)「嵐⼭」駅下⾞、徒歩5分
最近見た展覧会はありません。
クリップした展覧会はありません。